Facebookが変更履歴で事前に告知することなくUIの大幅な変更を決定して以来、Facebook Messengerアプリには大きな不満を抱いています。そして今、アプリを開くと、会話リストの真ん中に煩わしいものが表示されてしまいます。
幸いなことに、これらの煩わしい「お気に入り」セクションと「現在アクティブ」セクションを、たとえ一時的であっても非表示にする方法があり、このチュートリアルでその方法を説明します。
無理やりっぽいイライラ感…
数回前のアップデート以降、Facebook Messengerアプリでは、お気に入りの連絡先と「現在アクティブ」の連絡先のセクションが会話リストの真ん中に表示されるようになりました。会話履歴の残りを見るには下にスクロールする必要があるため、Messengerアプリ全体の操作が煩わしく、操作が煩雑になっています。
そしてもちろん、Facebookが変更履歴でこれについて言及していると思いますか?いいえ!もちろんありません!Facebookは不要なアップデートや機能を押し付けるのが大好きで、「新機能が利用可能になったらすぐにお知らせします」と約束しているにもかかわらず、変更履歴でこれらの変更について一切触れないのは、まさにそのためでしょう。
では、あの厄介な部分をどうやって隠せばいいのでしょうか?まあ、永久に隠せるわけではありません。数日、もしかしたら1週間くらいでまた同じことを繰り返す羽目になるでしょうが、それでも隠すことは可能です。
お気に入りセクションを非表示にする
Facebook Messenger アプリの会話リスト表示からお気に入りセクションを非表示にするには、次の手順に従います。
1) iPhone で Facebook Messenger アプリを起動し、「ホーム」タブが表示されていることを確認します。
2)セクション内の誰かのプロフィール画像を長押しして離すと、アクションメニューが表示されます。「すべて非表示」ボタンをタップしてください。
3)次に表示されるポップアップでは、Facebook から変更は一時的なものであるという警告が表示されるので、[非表示]ボタンをタップします。
これでFacebook Messengerアプリの「お気に入り」セクションが非表示になりますが、数日後には復活します。何度も同じ操作を繰り返す必要があるかもしれません。分かっています…馬鹿げた話ですよね。
「現在アクティブ」セクションを非表示にする
「現在アクティブ」セクションを非表示にする方法は少し異なりますが、それでも可能です。手順は以下のとおりです。
1) iOS デバイスで Facebook Messenger アプリを起動し、「ホーム」タブが表示されていることを確認します。
2)「現在アクティブ」セクションの任意の人物を左にスワイプして、灰色の「すべて非表示」ボタンが表示されるまでスワイプします。
3)変更が一時的であることを通知するポップアップ プロンプトに表示される [非表示]ボタンをタップします。
これで大丈夫…少なくとも数日間は、また元に戻るまでは。お気に入りセクションと同じように、今後また同じことを繰り返すことになるでしょう。とはいえ、少なくとも会話リスト全体を中断なく見ることができるようになりました。
まとめ
私だけなのかどうかは分かりませんが、Facebook が最近の Messenger アップデートで実装したこの新機能が本当に嫌いで、これらのセクションが Facebook Messenger アプリに表示されないようにする永続的な方法があればいいのにと思います。
もし同じ不満をお持ちでしたら、この短いガイドがお役に立てれば幸いです。スクリーンショットでぼかしを入れていますが、気にしないでください。Facebookの友達のプライバシーを尊重したいだけです。
こちらもお読みください:
- Facebookのニュースフィードから動画をコンピューターに保存する
- iPhoneでFacebookが読み込まれない?以下の解決策を試してみましょう
- FacebookとMessengerでアクティブステータスをオフにする方法
この機能は気に入りましたか?それとも嫌いですか?コメントで教えてください!