Airpods

Macでフォルダを使ってApple Notesを整理する方法

Macでフォルダを使ってApple Notesを整理する方法

Macでフォルダを使ってファイルを整理するのと同じように、メモアプリでもフォルダを使ってすべてを整理整頓できます。メモをリスト化するだけでなく、フォルダやサブフォルダを作成して関連するメモをまとめて保存できます。これにより、必要なメモを簡単に見つけることができます。

Mac でフォルダーを使用して Apple Notes を整理する方法を説明します。

Apple Notes app icon

Apple Notesフォルダを作成する

Notesに接続しているアカウントやiCloudの使用状況によっては、既にいくつかのフォルダが存在している可能性があります。これらのフォルダは左側にリストされています。表示されない場合は、ツールバーの「フォルダを表示」ボタンをクリックするか、メニューバーから「表示」 > 「フォルダを表示」を選択してください。

Show Folders in Notes on Mac

新しいフォルダを作成する際は、サイドバーのどのエリアからでも作成できます。例えば、新しいフォルダをiCloudセクションに配置することもできますし、Gmailに接続している場合はそちらに配置することもできます。

新しいフォルダーを作成するには、次のいずれかの方法を使用します。

  • サイドバーの下部にある「新しいフォルダー」をクリックします。
  • メニューから「ファイル」 > 「新しいフォルダー」をクリックします。
  • サイドバーを右クリックするか、Control キーを押しながらクリックして、コンテキスト メニューから[新しいフォルダー]を選択します。

New Folder in Notes on Mac

フォルダーを作成したら、その中に新しいメモを作成したり、既存のメモを選択してドラッグすることでフォルダーに移動したりできます。

フォルダに名前を付ける、または名前を変更する

新しいフォルダが表示されたら、カーソルをフォルダ内に置いて名前を付けます。後からでも、既存の名前をクリックして名前を変更できます。また、フォルダを右クリックするか、 Ctrlキーを押しながらクリックして、メニューから「フォルダ名の変更」を選択することもできます。

Rename Folder in Notes on Mac

フォルダを移動してサブフォルダを作成する

リスト内のフォルダを別のセクションに簡単に移動できます。フォルダを選択し、押したまま新しい位置までドラッグするだけです。

このようにフォルダを移動すると、サブフォルダも作成できます。例えば、仕事用のメモ用のフォルダがある場合、そのフォルダ内にサブフォルダを作成してメモを整理できます。上記のいずれかの方法でサブフォルダを作成し、それをネストしたいフォルダにドラッグするだけです。

次に、フォルダの横にある矢印を使ってサブフォルダを展開し、表示します。下のスクリーンショットに示すように、iDBフォルダ内に5つのサブフォルダを作成しました。

Subfolders in Notes on Mac

フォルダを使ってメモを管理すると、整理整頓がしやすく、必要なメモを素早く見つけられるので便利です。メモ用のフォルダやサブフォルダを作成する予定ですか?

メモアプリでさらに多くのことを実現:

  • Apple Notesで表を簡単に作成して操作する方法
  • iPhoneとiPadでメモアプリを線やグリッドでカスタマイズする方法
  • iPhoneやiPadのホーム画面とロック画面に付箋を追加する方法
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.