Airpods

iPhone 3Gのロック解除が利用可能になりました

iPhone 3Gのロック解除が利用可能になりました

Yellow Sn0wさん、開発チームが作成したソフトアンロックがCydiaまたはインストーラーから利用可能になりました。開発チームのコメントを改めて述べる代わりに、彼らのブログから投稿全体をコピー&ペーストします。

他のサイトから大量のテキストをコピー&ペーストするのは好きではありませんが、今回の場合は本当に必要だと感じました。開発チームのブログにアクセスして、投稿を読んで、素敵な感謝のコメントを書いていただくことを強くお勧めします。

細かい文字を気にしない方のために、Yellow Sn0wのリポジトリはこちらです。Cydia
ソース: http://apt9.yellowsn0w.com/
インストーラーリポジトリ: http://i.yellowsn0w.com/

YellowSn0w を使用して iPhone 3G のロックを解除する方法に関する iPhone 3G ロック解除チュートリアルのガイドを書く予定です

もう一度、開発チームのブログに必ずアクセスし、すべての人がロック解除された iPhone を利用できるようコンピューターの画面の前で大晦日を過ごしてくれた開発チームの皆さんに感謝してください。

開発チームのブログより:

基本

  • このロック解除はベースバンド02.28.00でのみ動作します。このベースバンドは、Appleの最新ファームウェアアップデート(2.2)で提供されています。iTunesを使ってこのリリースにアップグレードし、QuickPwnを使ってアクティベートなどを行う必要があります。このロック解除に関するチュートリアルは、iclarified、bigboss、その他の有名なチュートリアルサイトに多数掲載されています。このロック解除は02.28.00で動作するため、世界中の誰でも利用できます。つまり、以前のベースバンドに不必要な脆弱性を露出させる必要がないということです。これは重要な懸念事項です。
  • このアプリケーションは、起動時に起動する小さなデーモンです。起動時とベースバンドリセット時にペイロードを挿入します。サードパーティ製のSIMが動作するようになったという点以外、特に目立った変化はありません。小さなプログラムなので、目立たず、GUIもありません(これは仕様です)。
  • 下記のソース(近日公開予定)を使用してアプリケーションを追加できます。Cydiaとインストーラーのソースが用意されているので、使いやすい方をご利用ください。
  • yellowsn0w は、Cydia、コマンド ライン、iTunes を通じて完全に削除できます。

詳細

  • STK(SIM Toolkit)アプリケーションメニューを持つSIMカードに既知の問題があります。これらのメニューは通常、「トップアップ」「クレジット取得」「宝くじ番号」などの項目です。これらのメニュー項目は、アプリケーションの動作を混乱させることがあります。再起動後(スライドしてロックを解除するウィジェットが表示されてから10秒ほど、v0.9.1の場合は60秒ほど待ってください)、SIMカードを一度抜き差しすると、この問題は修正されます。現在、より良い修正に取り組んでいます。
  • STKメニューのないSIMカードをお使いの方のために、このアプリケーションにはロック解除を高速化するオプション引数がいくつかあります。ご自身で試してみるか(使い方は「yellowsn0w -h」で確認できます)、カスタマイズに関する説明をお待ちください。
  • Cydia経由でyellowsn0wをインストールしたら、Cydiaのメインメニューに戻り、サードパーティ製SIMを装着したiPhoneを再起動してください。スライドで画面がロック解除されるまで待ち、さらに10~15秒ほどお待ちください。キャリア名が表示されない場合は、SIMカードを一度取り外し、再度挿入してさらに10秒ほどお待ちください。これは、次に取り組む手順です。

ランダム

  • アプリケーションのバージョンは0.9 0.9.1です。これはベータ版ソフトウェアですので、自己責任でご利用ください。状況はご承知おきください。
  • このアプリケーションは非営利目的でリリースされています。海賊版や不正なコピーはご遠慮ください。このソフトウェアは、非営利環境(つまり、有料での使用は不可)での使用のみをライセンス対象としています。使用されている技術や手法は、第三者による使用は禁止されています。ジョディ、君の動向を注視している…今回は容赦はしないぞ。
  • リポジトリURLへの直接リンクは禁止です。この投稿へのリンクのみをお願いします。リファラの確認を行います。
  • 2009 年が幸せな年になりますように、楽しんでください!

iPhone 3Gは世界中で様々なSIMカードで使用されており、未検証の予期せぬ状況に遭遇することはほぼ間違いありません。もしソフトロック解除が初日(文字通り2009年の初日です!)にうまくいかなくても、慌てたり焦ったりしないでください。これは誰にとっても未知の領域ですから、できる限り楽しんでくださいね🙂

リリース情報

  • Cydiaソース: http://apt9.yellowsn0w.com/
  • インストーラーリポジトリ: http://i.yellowsn0w.com/

アップデート

  1. まもなくyellowsn0w 0.9.1がリポジトリに追加されます。SIMカードの初期化に長い遅延時間を使用します。0.9.0で問題が発生した場合は、こちらをお試しください。ホーム画面が表示されてから1分ほど待ってから、SIMカードを再度挿入してください。世界中でこの調整を行うには、成功と失敗の両方の報告が必要ですので、しばらくお待ちください(ただし、結果もぜひご報告ください!)。
  2. 米国にお住まいで、T-Mobileでこの方法を試す場合は、設定で3Gスイッチをオフにする必要があります。また、コマンドラインに慣れている方は、/System/Library/LaunchDaemons/org.iphone-dev.yellowsn0w.plistの/usr/bin/yellowsn0w行の直後に<string>-q</string>行を追加すると、はるかに簡単に設定できます(これは上級者向けのヒントです。boosprefsのようなツールが誰かに開発されることを期待しています)。
  3. PINはまだサポートされていません。ベータ版とお伝えしましたが、PINが有効になっているSIMのフローをまだ調整中です。yellowsn0wを試す前に、SIMに設定されているPINをすべて無効にしてください。
  4. ベースバンドバージョンが02.28.00以外だと、ロック解除はサイレントモードで終了します。誤ったバージョンを検出すると、損害を防ぐためにそのまま終了します。「設定」->「一般」->「情報」でモデムファームウェアの設定をご確認ください。
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.