新シリーズの第2弾は、熱心なiDB読者の皆様のご要望にお応えしてお届けするものです。「今週の壁紙」セクションでは、お察しの通り、毎週新しい壁紙をお届けし、定期的に新しい壁紙への渇望を満たします。先週は写真家@Solefieldを特集し、大変好評を博しました。
改めてご説明いたしますと、このセクションでは毎週特定のiOSデバイス向けの画像を2枚ずつご紹介します。すべてのデバイスに対応した高品質な画像を見つけるのは非常に稀なため、あまり魅力的ではない画像を詰め込むよりも、毎週2枚ずつ、優れた選択肢をご提供したいと考えています。
参加する
この活動へのご支援はいつでも大歓迎です。質の高い壁紙をインターネットで探すのには何時間もかかることもあります。だからこそ、皆さんの力が一番発揮できるのです。壁紙制作の才能に恵まれた方はたくさんいらっしゃいます。皆さんの画像、写真、そして美しいデザインをクラウドソーシングして、このプロジェクトを盛り上げてください。いわば、読者の皆様への感謝の気持ちです。
先週、壁紙に関するヒントを10件以上いただきました。皆さんもぜひご投稿ください。特集に画像を投稿する一番簡単な方法は、画像を埋め込み、メールでお送りいただくことです。[email protected]までお送りください。また、作品を共有したり、連絡を取り合ったりしたい場合は、Twitterで@jim_greshamをフォローしてください。
仕事のことはさておき、今週はグラフィックアーティストの@DazCoatesさんを特集します。ダレンはiOS 7のPhoto.appアイコンからインスピレーションを得て「Colourwall」(下記参照)を作成しました。ありがたいことに、彼はiPhone 5とminiの両方のカラーウォールを制作してくれました。最初のバージョンではカラーホイールが中央に配置されていますが、2つ目のバージョンでは少し左にずれています。
更新: 下記のコメント欄からのリクエストにお応えして、iPad Retina版とデスクトップ版を追加しました。下記からご覧ください。
更新 2: アーティストのおかげで、オプションのフルラインナップが利用できるようになりました。
iPhone 5: バリエーション1、バリエーション2
iPad Retina:バリエーション1、バリエーション2
iPad mini: バリエーション1、バリエーション2
デスクトップ:バリエーション1、バリエーション2
彼の作品をもっとご覧になりたい方は、Darren の dribbble アカウントまたは Deviant Art ギャラリーをご覧ください。
ダウンロード中
お使いのデバイスで、対応するリンクをタップすると、フル解像度の画像が表示されます。画像を長押ししてカメラロールに保存してください。設定アプリの壁紙セクションに移動し、ご希望のバリエーションを選択してください。デスクトップでは、右クリックしてフル解像度の画像をiTunesの画像同期フォルダに保存してください。
2週目に入りましたが、この毎週の機能はまだベータテスト中で、フィードバックをいただきながら調整を進めています。ぜひ下のコメント欄にご意見をお寄せください。