Mac

MacとiOSのKeynoteでスライドレイアウトを変更する方法

MacとiOSのKeynoteでスライドレイアウトを変更する方法

Mac、iPad、iPhone で数回クリックまたはタップするだけで、スライドのレイアウトを変更して Keynote プレゼンテーションを改善する方法を学びます。

Keynoteアプリでスライドのレイアウトを変更する

Keynoteでプレゼンテーションを作成する際、スライド上のアイテムの配置はメッセージを伝える上で非常に重要です。例えば、スライド上の画像やテキストは、聴衆にとって分かりやすいように特定の配置にする必要があります。しかし、プレゼンテーションを作成している段階では、必ずしもその点を意識しているとは限りません。

スライドショーを最初から作成した場合でも、組み込みのテンプレートを使用した場合でも、Keynote でスライドのレイアウトをすばやく変更して、プレゼンテーションに適合させることができます。その方法を説明します。

1) MacのKeynoteアプリでスライドショーを開き、左側のスライドナビゲータから変更したいスライドを選択します。スライドナビゲータが 開いていない場合は、 アプリのメニューエリアから「表示」  >  「ナビゲータ」をクリックします。

2) スライドを選択したら、 右上の 「フォーマット」をクリックしてフォーマットサイドバーを開きます。

3)上部の「スライドレイアウト」 をクリックします。

4) 新しいレイアウトのいずれかを選択すると、スライドが瞬時に切り替わります。タイトルのみ、写真のみ、タイトルと写真の組み合わせなど、12種類のレイアウトからお選びいただけます。

MacのKeynoteでスライドのレイアウトを変更する

書式設定サイドバーでは、 「外観」セクションでタイトル、本文、スライド番号などの項目をチェックしたり、背景色を変更したりすることもできます 。これらの変更は、選択したスライドにのみ適用されます。

iPhoneとiPadの場合

1) iOS Keynote アプリを開き、プレゼンテーションに入り、左側のスライド ナビゲータから変更するスライドを選択します。

2) スライドを選択したら、上部のブラシアイコン(フォーマット)をタップします。

3) 「レイアウト」 をタップし、新しいレイアウトのいずれかを選択します。スライドがすぐに変更されます。

4) 最後に、Xまたはブラシアイコンをタップして、書式設定ポップアップを閉じます。

iPhoneのKeynoteアプリでスライドのレイアウトを変更する

同じ書式設定ウィンドウで背景を変更したり、タイトル、本文、スライド番号などを有効または無効にしたりすることもできます。

Keynoteでスライドのレイアウトを変更する方法を知っておくことで、完璧なプレゼンテーションを作成できるようになることを願っています。Keynoteで何かお困りのことがあれば、ぜひお知らせください。チュートリアルが生まれるかもしれません!

Keynote をさらに活用しましょう:

  • Keynoteのマジックムーブトランジションの使い方
  • iPhoneをMacのKeynoteアプリのリモコンとして使う方法
  • Mac、iPhone、iPadでKeynoteをPowerPointに変換する方法
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.