Iphone

TrollStore向けのCarCastアプリが近日登場、ウェブ動画の再生をCarPlayにキャスト可能に

TrollStore向けのCarCastアプリが近日登場、ウェブ動画の再生をCarPlayにキャスト可能に

CarPlay対応車をお持ちの方は、iPhoneとの連携機能がどれほど便利かご存知でしょう。CarPlayを使えば、特定のiPhoneアプリを車のヘッドユニットで操作できるため、運転中の操作がより便利になり、より安全に行えます。ただし、安全上の理由から、一部の機能はロックされています。

CarCast の例。

週末に/r/jailbreakに投稿された発表記事で、iOS開発者のtawfika1氏は、TrollStoreデバイス向けアプリを開発中であることを明らかにしました。このアプリは、ほぼあらゆるウェブベースの動画再生をCarPlayにキャストし、CarPlay対応車のヘッドユニットで視聴できるようにするものです。このアプリはCarCastと呼ばれています。

スレッドで共有されたデモ動画では、このアプリがYouTube動画、Xビデオ、Vimeo動画などに対応している様子が紹介されている。一部のユーザーからNetflixへの対応について質問があったが、開発者はDRMはおそらく機能せず、Netflixではまだ具体的なテストを行っていないと回答した。

このような機能は標準のiOSには明らかに欠けているため、多くのコメントでこのようなリリースへの期待が寄せられています。Appleはドライバーの安全確保のため、運転中の動画再生を特定の法律で禁止していますが、車内に座っているからといって実際に運転しているわけではないことは明らかです。例えば、駐車中に動画を再生できれば、駐車場で店の開店待ちや空港での着陸待ちなど、時間をつぶすエンターテイメントとして活用できます。

CarCastはTrollStoreと連携し、脱獄を必要としないため、iOSおよびiPadOS 14.0~16.6.1、17.0のファームウェアをサポートするはずです。その後、そのデバイス上で永続的に署名できます。これはサイドローディングに似ていますが、Apple IDを必要とせず、CoreTrustエクスプロイトを介してアプリが無期限に署名されたままになるという点が異なります。

CarCastはまだご利用いただけませんが、デモ動画を見ると、開発が順調に進んでいることがわかります。CarPlayユーザーがご自身のデバイスでCarCastをご利用いただけるようになる日もそう遠くないはずです。その際には改めてお知らせいたしますので、どうぞお楽しみに!

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.