Apple がモバイル ゲーム分野にさらに進出する意向があるかどうか疑問があったなら、同社はその疑問を払拭した。9to5Mac は、Apple が元 Xbox LIVE 幹部を人材チームに加えたと報じている。
これは、Appleが12ヶ月足らずの間にゲームコミュニティから3度目の大型買収を行ったことになる。昨年、任天堂とActivisionから大物を採用したことを覚えている方もいるだろうが、今度はMicrosoftにも手を出したことになる…
報道によると、Xbox LIVEのマーケティング担当役員であるロビン・バロウズ氏が、Appleに入社し、iTunes EuropeのApp Storeマーケティング部門を統括することになったという。バロウズ氏はXboxチームに7年間在籍し、製品、ビジネス、マーケティング管理を担当していた。
直接的なマーケティングがなくても、Appleは携帯型ゲーム機業界に旋風を巻き起こしました。iOSデバイスとApp Storeの比類なき品揃えの組み合わせは、任天堂とソニーの携帯型ゲーム機の売上に大きな影響を与えました。そして、AirPlay技術の最近の進歩により、Appleは次に家庭用ゲーム機への進出を狙っているのかもしれません。