Ipad

iOS 13.4では、iPhoneを下向きにしたりカバーしたりしてもHey Siriを認識できるようになります

iOS 13.4では、iPhoneを下向きにしたりカバーしたりしてもHey Siriを認識できるようになります

iPhoneを伏せた状態に置くだけで、設定を一切変更することなく「Hey Siri」の音声認識を一時的に停止し、通知も停止できることをご存知ですか?実は、このあまり知られていない機能は「Facedown Detection(フェイスダウン検出)」と呼ばれ、設定変更や初期設定は一切不要です。iOS 13.4では、iPhoneを伏せたり覆ったりした際に自動的に「Hey Siri」が無効になる「Facedown Detection(フェイスダウン検出)」を無効にする、全く新しいアクセシビリティ設定が追加されました。

新しい切り替え機能は、Siri のアクセシビリティ設定にあります。

iPhone または iPod touch で iOS 13.4 ソフトウェアを実行している場合、または iPad に iPadOS 13.4 以降が搭載されている場合は、「設定」→「アクセシビリティ」→「Siri」の順に進み、 「Hey Siri を常に聞き取る」の横にある新しいスイッチをオンの位置にスライドして、この機能を有効にします。

こうすることで、デバイスが下を向いているときや前面が何かで覆われているときでも、スマート アシスタントが常に「Hey Siri」のホットワードを聞き取るようになります。

チュートリアル: iOSでHey Siriの音声認識を素早く停止する方法

フェイスダウン検出は、iOSの自動機能で、内蔵の環境光センサーと近接センサーを用いて、端末が伏せられた状態、または前面が覆われた状態を検知します。フェイスダウン検出は、着信や通知を素早く目立たずにミュートしたり、Hey Siriの音声認識を一時的に停止したりするのに非常に便利です。

この機能は、新しい通知が届くたびにディスプレイが点灯するのを防ぐため、バッテリーの節約にも役立ちます。これまで気づかなかった方のためにお伝えすると、iPhoneがポケットの中に入っていると、iOSは「Hey Siri」を自動的にオフにします。

Facedown Detection には、Apple の M7 モーション コプロセッサ以上を搭載した iOS デバイスが必要です。つまり、iPhone 5s モデル以降のすべての iPhone、iPad mini 2 以降、iPad Air 以降、およびすべての iPad Pro でサポートされます。

iOS 13.4 の新しい「常に Hey Siri を聞き取る」トグルはいかがですか?

コメントでお知らせください!

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.