Ipad

Apple、iOS 14.5、iPadOS 14.5などの第4ベータ版をリリース

Apple、iOS 14.5、iPadOS 14.5などの第4ベータ版をリリース

Appleは、今後リリース予定のiOS 14.5、iPadOS 14.5、tvOS 14.5、watchOS 7.4、macOS Big Sur 11.3、HomePod 14.5ソフトウェアアップデートの4番目のベータ版をリリースした。


ストーリーのハイライト:

  • 新しいベータ版が登場しました!
  • 登録開発者が利用できます。
  • パブリックベータテスターもこれらを試すことができます。
  • アップデートは早春に商業的にリリースされる予定です。

iOS 14のホーム画面を背景にiPhoneを前面に、MacBook Proを背景にした写真

iOS 14.5 ベータ 4 がテスト用に利用可能になりました

今後リリースされるソフトウェアの新しいOTA(無線)ベータ版は、以前のベータ版がインストールされているデバイスであれば、Appleのソフトウェア・アップデート機能を通じてダウンロードできます。また、Appleの開発者向けポータル(developer.apple.com)から入手できる特別な構成プロファイルも必要です。

iOS 14.5 と iPadOS 14.5 の両方の新しいベータ版のビルド番号は 18E5178a です。

Appleは本日、tvOS 14.5ベータ4(ビルド番号18L5186a)、watchOS 7.4ベータ4(ビルド番号18T5183b)、HomePodソフトウェア14.5ベータ4(ビルド番号18L5186a)、macOS Big Sur 11.3ベータ4(ビルド番号20E5210c)など、その他のアップデートも多数リリースした。

これらのビルドで新しい機能が発見された場合は、改めてご報告いたします。iOS 14.5とiPadOS 14.5の以前のベータ版は2週間前にリリースされ、追跡対象アイテムの使用時にストーカー行為を防止するための新しい「アイテムセーフティ」機能が導入されました。

Appleは通常、iOS 14.5のようなメジャーな中間アップデートについては、全ユーザー向けにリリースする前に6回ほどベータ版をリリースします。同社は最新アップデートの正式リリース時期を明らかにしていませんが、これまでのスケジュールでは早春のリリースを示唆しています。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.