AT&Tはついに、7月17日よりiPhone向けの標準モバイル保険プログラムを開始すると発表しました。すべてのiPhoneモデルで、月額4.99ドルのオプションが利用可能となり、盗難、紛失、身体傷害、水濡れ、機械的または電気的故障を補償します。
最大の問題は、既存の顧客がAT&Tの新しいポリシーに従って現在のiPhoneモデルをアップデートできなくなることです。この通信事業者によるアップデートは、新規顧客または過去30日以内にアップグレードした顧客にのみ適用されます。
*ご注意:AT&Tモバイル保険の最新情報:2011年7月17日より、Apple iPhone(全モデル)はAT&Tモバイル保険プログラム(旧ワイヤレスフォン保険)の対象となります。ご登録には制限があります。新規アクティベーションまたはアップグレード後30日以内にご登録ください。30日を過ぎてからのアクティベーションまたはアップグレードは対象外です。
iPhoneのモデルに応じて、請求ごとに50ドルから125ドルの免責額がかかります。当初、AT&TはiPhone向けの保険を一切提供していませんでした。2010年以降、AT&Tは月額11.99ドル、免責額199ドルのより高額なプランを提供しています。
AT&Tが盗難・紛失を補償してくれるのは、iPhoneユーザーにとって大きなメリットです。iPhone 5が発売されれば、多くのユーザーがこの標準保険プランに加入するでしょう。
あなたはどうですか?AT&TがついにiPhoneをモバイル保険プログラムに含めたことを嬉しく思いますか?次のiPhoneを購入する際は、保険に加入しますか?
[MacRumors]