セバスチャンと同じように、私も今年初めに人気の脱獄アプリAuxoをアンインストールしました。デザインは美しいものの、アプリスイッチャーの代替機能は少々肥大化しすぎていると感じ、iPhoneの動作が遅くなっていると感じました。
Auxoの機能の中には、刷新されたiPodコントロールや、アプリアイコンを下にスワイプしてスイッチャーから閉じる機能など、いくつか欠けている部分があります。でも幸いなことに、後者の問題を解決してくれる新しい調整機能がリリースされました…
開発者SuuによるSlide2Killについてです。この新しい脱獄ツールは、アプリを下にスワイプ、上にスワイプ、または長押しすることで、アプリスイッチャーからアプリを削除できます。
インストール後、設定アプリから調整オプションを設定できます。有効/無効の切り替え、スワイプ感度(上下両方)のスライダー、スライドアップ、スライドダウン、長押しのアクションを設定するメニューがあります。
各メニューには、「すべて削除」と「1つだけ削除」の2つのオプションがあります。例えば、スライドアップアクションを「すべて削除」に設定し、スライドダウンアクションを「1つだけ削除」に設定しています。この設定はとても直感的で気に入っています。
Slide2Killの唯一の問題は、ベータ版のような感じがすることです。アニメーションが時々遅く、ジェスチャーに全く反応しなくなることが何度かありました。iPhoneを再起動する必要がありました。
まあ、それ以外はしっかりしたアイデアだと思います。開発者が今後も改良を続けてくれることを期待しています。Slide2Killを実際に試してみたい方は、CydiaのBigBossリポジトリから無料で入手できます。
Slide2Kill をもう試しましたか?感想は?