Apps

トニー・ホークのシュレッドセッションが今夏iOSに登場、ハンズオン動画はこちら

トニー・ホークのシュレッドセッションが今夏iOSに登場、ハンズオン動画はこちら

トニー・ホーク・シュレッドセッション(iPhoneスクリーンショット005)トニー・ホーク・シュレッドセッション(iPhoneスクリーンショット006)

2か月前のラリー・キングとのインタビューで、スケートボード界の伝説的人物トニー・ホークは、スワイプコントロールシステムを採用したモバイルデバイス向けのまったく新しいスケートボードゲームを開発中であると発表したが、その内容の詳細については明らかにしなかった。

その謎がついに解けました。TouchArcadeが、今夏iPhoneとiPad向けにリリース予定のレーンベースの縦型ランニングゲーム「Tony Hawk's Shred Session」の独占ハンズオンプレビューを取得したのです。休憩後、動画、スクリーンショット、そしていくつかの新情報もお届けします…

このゲームはエンドレスランナー( サブウェイサーファーズなど)のようなゲームプレイのため、画面上の操作は初心者でも簡単に操作できます。複雑なコンボの組み合わせを覚える必要はありません。Shred Sessionでは、おなじみのスワイプジェスチャーでキャラクターを操作することになります。

そしてこちらが、MacRumors 経由で TouchArcade 編集長 Eli Hodapp 氏の厚意により提供された、Tony Hawk 本人によるゲーム実況ビデオです。

モバイルデバイスにとっては本当に素晴らしいグラフィックですね!

トリックをできるだけ長くコンビネーションし続ける定番のサバイバルモードに加え、プレイヤーが一連の目標を達成するシュレッドセッションモードも搭載されています。ゲームには、クリス・コール、ライリー・ホーク(トニー・ホークの息子)、そしてもちろんトニー・ホーク自身といったプレイ可能なスケートボードキャラクターが登場します。

トニー・ホーク・シュレッド・セッション(iPhoneスクリーンショット007)トニー・ホーク・シュレッドセッション(iPhoneスクリーンショット008)

皆さんが何を考えているかは分かっています。「これはコントロールするのがものすごく難しいゲームになるだろう」と。だって、結局のところ、これはスケートボードと難しいトリックに関するゲームですからね。

ホダップ氏によれば、それは「超クール」だという。

これらすべてがいかにスムーズに連動するかは、実はとてもクールです。単にスワイプしてオブジェクトやその他のジャンクを回避するのではなく、スワイプしてランプをオーリーし、さらにスワイプしてさまざまなトリックを実行し、着地してスコアを獲得し続けるのです

幸いなことに、ドラッグとスワイプの作業はすぐに飽きることはないでしょう。

このゲームは、今年の夏に全世界で展開される前に、国際的な App Store の一部 (おそらくニュージーランド、オーストラリア、カナダ) で近日中にソフトローンチされる予定です。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.