火曜日にiPad AirとiPad mini Retinaディスプレイモデルが発表されたことを受け、機敏なT-Mobile USAは即座にツイートで、200MBの無料プラン付きのセルラーモデルを販売すると発表しました。本日、ドイツテレコム傘下で全米第4位の通信事業者であるT-Mobile USAは、iPad戦略についてより詳細な情報を発表しました。
重要なポイント:セルラーモデルのiPad AirまたはRetina iPad miniをご購入の方には頭金は不要です。ただし、頭金不要の特典は16GBのストレージを搭載したエントリーモデルのみに適用されます。T-MobileのUnCarrierプランの詳細は下記をご覧ください。
32GB/64GBのiPadでも頭金が必要です。
例えば、16GB/32GBのiPad Air/Retina iPad miniモデルは、それぞれ99ドル/199ドルの頭金で購入できます。T-Mobileではエントリーレベルの16GB iPadに頭金は不要ですが、月々の分割払いでハードウェアを支払います。
16GBのiPad Airの場合、24ヶ月間で月額26.25ドル、iPad mini Retinaディスプレイモデルの場合は月額22.08ドルとなります。初代iPad miniは、頭金なしで24ヶ月間で月額17.91ドルです。
これらの月々の分割払いは、Apple の小売価格とほぼ同じになります。
例えば、16GBのiPad Airは最終的に630ドル(月額26.25ドルの24回払い)になります。16GBのRetina iPad miniは、月額22.08ドルの24回払いで530ドルとなり、Appleの希望小売価格と同額になります。
その他の合計金額:32GB/64GB iPad Air は 729.99 ドル/829.99 ドル、32GB/64GB Retina iPad mini は 629.91 ドル/729.91 ドル、オリジナルの 16GB iPad mini 16 は 429.99 ドルです。
ワイヤレス サービスをキャンセルした場合、デバイスの残りの残高の支払いが必要となります。
繰り返しますが、これらの価格はすべてセルラー iPad モデルの価格です。
MacRumors 経由のチャート。
T-Mobile のプレスリリースによれば、T-Mobile iPad ユーザー全員は生涯にわたって 200 MB の 4G LTE データを無料で利用できるとのことだ。つまり、「まだ T-Mobile の顧客でなくても、iPad を所有している限り」利用できるということだ。
その他のプランもご利用いただけます:
T-Mobileの音声通話をご利用のお客様は、「常時接続」iPadプランを月額わずか10ドルからご利用いただけます。データ無制限で、毎月500MBの4G LTEデータをご利用いただけます。さらに、月額わずか10ドルの追加料金で、2GB単位で4G LTEデータを追加できます。
オンデマンドデータの柔軟性を重視するお客様のために、T-Mobileはデイリーパスとウィークリーパスをご用意しています。デイリーパスには、500MBの4G LTEデータと無制限のデータが含まれており、価格はわずか5ドルからです。ウィークリーパスには、1GBの4G LTEデータと無制限のデータが含まれており、価格は10ドルです。上限なし、超過料金なし。まさにお得なプランです。
iPad Airは11月1日より数十カ国でAppleストアおよびキャリアストアの店頭に並びます。Retinaディスプレイ搭載のiPad miniについては、Appleはウェブサイトで「11月下旬に発売」と漠然と発表しているものの、発売日はまだ発表していません。
価格と在庫状況に関する詳しい情報は Cody が提供しています。