Airpods

iPhoneを初めてお使いですか?今日の表示と通知センターの使い方

iPhoneを初めてお使いですか?今日の表示と通知センターの使い方

iPhoneの通知センターで今日の表示を使用する

初めてiPhoneを手にした時は、その使いやすさにきっと気づくでしょう。整理されたホーム画面と、設定へのアクセスも簡単です。しかし、「今日の表示」や通知センターの効果的な使い方など、習得に少し時間がかかるちょっとしたヒントやコツもあります。

そこでiDBは、「iPhone初心者」シリーズで皆様のお役に立ちたいと考えています。もしあなたが新しいiPhoneユーザーなら、この記事と合わせてこのシリーズもぜひご覧ください。iPhoneの「今日」表示と通知センターの使い方をご紹介します。

  • 「今日の表示」と「通知センター」とは何ですか?
    • ロック画面からのアクセス
  • 今日の表示をカスタマイズする
    • ウィジェットの追加、削除、並べ替え
  • 通知センターの使用
    • 通知センターでのアクション

「今日の表示」と「通知センター」とは何でしょうか?

Today View」は、選択したアプリのウィジェットが表示される特別な場所です。ToDoリスト、カレンダー、天気など、よく使うアプリのウィジェットを「Today View」エリアに配置できます。「Today」にアクセスするには、ホーム画面またはロック画面の左端から右にスワイプします。

iPhoneの今日の表示

通知センターには、まさに通知が保存されています。新着メール、アプリのアラート、テキストメッセージの通知など、すべて通知センターで確認できます。通知センターにアクセスするには、どの画面でも下にスワイプするだけです。

iPhoneの通知センター

ロック画面で今日の表示と通知センターにアクセスする

ロック画面から今日の表示と通知センターにアクセスするかどうかを設定できます。アクセスする場合は、数回タップするだけでアクセスできます。

1)設定を開きます。

2) iPhone X以降の場合は、「Touch IDとパスコード」または「Face IDとパスコード」を選択します。

3) 「ロック時にアクセスを許可」セクションまで下にスクロールし、 「今日の表示」「通知センター」の切り替えをオンにします。

今日の表示通知センターロック画面

今日の表示をカスタマイズする

少し時間を取って iPhone の Today 表示をカスタマイズすることは、最も頻繁に使用する項目を簡単にアクセスできる場所に配置するので価値があります。

ウィジェットの追加、削除、並べ替え

「今日の表示」にアクセスし、一番下までスクロールして「編集」をタップします。すると「ウィジェットを追加」画面が表示されます。

iPhoneの今日の表示ウィジェット

上部には現在「今日のビュー」にあるウィジェットが表示され、下部には追加できるウィジェットが表示されます。

  • 「今日の表示」からウィジェットを削除するには、赤いマイナス記号をタップし、「削除」をタップします。
  • ウィジェットを追加するには、緑色のプラス記号をタップします。
  • ウィジェットを並べ替えるには、3 本の線のアイコンをタップし、ドラッグして放します。

画面下部に追加できるウィジェットを閲覧すると、アプリによっては複数の種類のウィジェットを提供していることに気付くでしょう。例えば、マップアプリでは、目的地、周辺情報、乗換案内のウィジェットを選択できます。

Appleマップウィジェット

サードパーティ製アプリでは、異なるウィジェットを提供している場合もあります。例えば、Googleマップには、ルート案内、ローカルガイド、交通情報、出発時刻、所要時間などのウィジェットがあります。アプリによって、利用できるウィジェットの種類は異なります。もっと便利なウィジェットをお探しなら、こちらのiPhone用天気ウィジェットをチェックしてみてください。

Googleマップウィジェット

ウィジェットの追加、削除、または並べ替えが完了したら、上部の「完了」をタップします。

通知センターの使用

通知センターに何を表示するかを決めることは、必要な通知を確実に受け取るための良い方法です。

おそらく、その領域を、気にしないゲームの通知や他のアプリのアラートで埋めたいと思うかもしれません。

表示される通知を調整するには、「設定」に移動して「通知」を選択します。リスト内のアプリごとに、通知センターにアラートを表示するかどうかを設定できます。アプリをタップし、「通知センター」を選択または選択解除します。

iPhoneアプリの設定通知センター

通知をオンにするリスト内のすべてのアプリに対してこれを行うのは面倒な作業になる可能性がありますが、通知センターを整理された状態に保ちたい場合は、その価値があります。

通知センターでのアクション

スワイプして通知センターにアクセスすると、そのアラートに対してアクションを実行することもできます。

タップまたは右にスワイプしてアプリを開くか、左にスワイプしてそのアプリの通知を管理したり、通知のプレビューを表示したり、そのアプリのすべての通知をクリアしたりします。

通知センターをクリアするには、上部のXをタップします。

iPhone通知センターのアクション

まとめ

iPhone の Today 表示と通知センターの使い方に関するこのハウツーが、希望どおりに設定する際にお役に立てれば幸いです。

新しいiPhoneについて、他に困ったことはありますか?下のコメント欄かTwitterで教えてください。チュートリアルが生まれるかもしれませんよ!

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.