Airpods

アップル、2019年第1四半期の売上高を843億ドルと発表

アップル、2019年第1四半期の売上高を843億ドルと発表

Appleは火曜日に2019年度第1四半期決算を発表し、過去3ヶ月間の業績を概観した。同社によると、年末商戦期間中の売上高は843億ドルで、前年同期比5%減となった。

今月初め、AppleはiPhoneの販売台数が予想を下回ったため、当初の890億ドルから930億ドルの売上高見通しを840億ドルに下方修正せざるを得なくなったと発表しました。同社の株価は大幅な下落に見舞われましたが、その後損失の大部分を回復しました。

以下はティム・クック氏とCFOのルカ・マエストリ氏のコメントです。

「売上高予想を下回ったことは残念ですが、私たちは長期的な視点でAppleを経営しており、今四半期の業績は、私たちの事業の根底にある強さが深く幅広く根付いていることを示しています」と、AppleのCEO、ティム・クック氏は述べています。「第1四半期のアクティブインストールベースは、過去最高の14億台に達し、各地域セグメントで成長を遂げました。これはお客様の満足度とロイヤルティの素晴らしい証であり、大規模かつ急成長を続けるエコシステムのおかげで、サービス事業は新たな記録を達成しています。」

「12月四半期には267億ドルという非常に力強い営業キャッシュフローを生み出し、EPSは過去最高の4.18ドルを記録しました」と、AppleのCFOであるルカ・マエストリは述べています。「当四半期中に配当金と自社株買いを通じて130億ドル以上を投資家の皆様に還元しました。四半期末のネットキャッシュ残高は1300億ドルで、今後もネットキャッシュニュートラルを目指していきます。」

もちろん、Apple は今後 iPhone の販売数を公表しないと発表しているが、注目に値する統計をいくつか提供している。

  • 希薄化後1株当たり四半期利益は4.18ドルで、前年比7.5%増
  • 海外売上は四半期の収益の62%を占めた。
  • iPhoneの売上高は前年比15%減少
  • その他の製品およびサービスからの総収益は前年比19%増加しました。
  • サービス収益は過去最高の109億ドルに達した

同社は2019年度第2四半期について、次のようなガイダンスを示しています。

  • 収益は550億ドルから590億ドル
  • 粗利益率37~38%
  • 営業費用は85億ドルから86億ドル
  • その他の収益/費用3億ドル
  • 税率約17%

本稿執筆時点で、Appleの株価は時間外取引で4%近く上昇していました。同社の電話会議はまもなく開始される予定ですので、ホリデーシーズン四半期の業績に関する詳細な数字やニュースをぜひチェックしてください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.