Airpods

Appleのエンジニアが、FaceTimeがGame Centerの作業から生まれた経緯を説明

Appleのエンジニアが、FaceTimeがGame Centerの作業から生まれた経緯を説明

WWDC 2010 基調講演(iPhone 4、FaceTime 002)

Apple が WWDC 2010 基調講演で当時の新製品 iPhone 4 の新しいビデオ通話機能を発表したとき、スティーブ・ジョブズはこの機能を彼の有名な「もう一つのこと」の瞬間の 1 つとして紹介しました。

FaceTime は iPhone 4 デバイス間の手間のかからないビデオ通話サービスとしてデビューし、当初は Wi-Fi のみでしたが、Apple は最終的にこれをラインナップ全体に展開し、Wi-Fi と携帯電話の両方で Mac、iPhone、iPod touch、iPad デバイスで利用できるようになりました。

この機能の背後にいるエンジニア、ロベルト・ガルシア氏は、カリフォルニア州で行われた第 2 回 Apple 対 Samsung 裁判の 4 週目に証言を行い、FaceTime が Game Center の開発作業からどのように生まれたのかを明かさざるを得ませんでした。その中で最も興味深い部分は次のとおりです...

FaceTime の起源は、ガルシア氏が自分の携帯電話を Mac に接続して音声通話を行うために作成した 2007 年のソフトウェア プロトタイプにまで遡ります。

「翌年、彼と他のエンジニアたちは、Macからのビデオフレームを携帯電話でデコードすることに成功した」とCNETは報じている。

彼自身の言葉によれば、  「2008年にiPhoneが素晴らしいゲームプラットフォームであることが明らかになった」ため、彼は 開発者がiPhoneゲームにマルチプレイヤー機能と音声チャットを実装できるようにするGame Kitと呼ばれるプロジェクトを任された。

2009 年の Game Kit は Game Center となり、ガルシアは、コードネーム Venice と呼ばれる FaceTime プロジェクトの強固な基盤となる マルチパーティ音声チャットを実装しました 。 「Game Center 用のコード記述が FaceTime に非常に役立つことがわかった」ためです。

ガルシア氏と他の 4 人のエンジニアは、実質的にすべての時間をこのプロジェクトに費やし、他のさまざまなチームがこの技術に関連する部分に取り組みました。

ガルシア氏によると、Appleのコアオーディオチームは、マイクとスピーカーを扱うオーディオバックエンドを担当したという。ビデオコーデックチームも関わっており、「美しいボタンなどを描画する」アプリケーションチームも関わっていたという。

その後のことは、言うまでもなく歴史です。

退屈な法律的な話で皆さんを煩わせるつもりはありませんが、Samsung が Apple を FaceTime で自社のビデオ転送特許を侵害していると訴えたことを指摘しておきます。

WWDC 2010 基調講演(iPhone 4、FaceTime 004)

興味深いのは、FaceTime が 「少なくとも数万行のコード」で構成されており、スティーブ・ジョブズが初期プロトタイプの設定手順が複雑すぎるとして気に入らず、CEO が FaceTime が 箱から出してすぐに使えることを要求したことです。

これはまた、Appleが当初から、ユーザーのプライバシーを保護し、セキュリティ上の懸念に対処するために、FaceTime がビデオを録画または保存しないようにしたいと考えていたことを物語っています。

「ビデオ通話を誰かに録画されたり見られたりしたくないので、私と私のチームの全員はセキュリティとプライバシーを非常に真剣に受け止めています」とガルシア氏は語った。

以下は、YouTube の AppleKeynotes から抜粋した Steve の基調講演の FaceTime セグメントです。

このスピーチにはジョブズ氏とアイブ氏が出演しており、スティーブ氏の要求にもかかわらず Mi-Fi デバイスをオフにすることを拒否してネットワークの混雑を引き起こし、ステージ上の FaceTime 通話の品質を低下させていた観客(ほとんどがブロガー)に対する印象的な皮肉も含まれている。

http://youtu.be/z__jxoczNWc?t=34m18s

スティーブがアイブを「世界で一番の親友の一人」と呼んだところが気に入っています。

FaceTime は、一連のオープン スタンダードに基づいて、Skype などの他の音声通話プラットフォームと相互運用できるようになることを目指していました。

WWDC 2010 基調講演(iPhone 4、FaceTime 003)
果たされていない約束:オープンな業界標準としての FaceTime。

「我々は最後までやり遂げるつもりだ」とジョブズ氏は基調講演で冗談めかして言った。「明日から標準化団体に働きかけ、FaceTimeをオープンな業界標準にするつもりだ」

残念ながら、そしてほとんど知られていない理由により(少なくとも私たちには)、FaceTime は今のところ Apple デバイス限定のままであり、これは本当に残念なことです。

FaceTime は好きですか、どのくらいの頻度でこの機能を使用しますか、そして FaceTime によってコミュニケーションの方法が変わったと思いますか?

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.