先週、SakuRα Developmentは64ビットiOS 9.3~9.3.6デバイス向けの、全く新しいセミアンテザード型脱獄ツール「kok3shi」をリリースしました。昨今の脱獄関連のニュースのほとんどがiOS 13または14に関するものだったことを考えると、これは少々驚きでした。
しかし、初期の脱獄アプリのリリースと同様に、kok3shiが最初のアップデートを受けるまでには長い時間がかかりました。そこで、SakuRα Developmentはkok3shi脱獄アプリの2番目のパブリックベータ版をリリースし、正式にバージョン1.0ベータ2にアップデートしました。
SakuRα Developmentは火曜日の早朝、Twitterでkok3shi脱獄ツールのアップデートを発表し、このリリースの新機能について詳細を次のように言及した。
kok3shi脱獄に関する最初の投稿を覚えている方もいるかもしれませんが、バージョン1.0ベータ1にはCydiaが含まれておらず、SSHのみのアクセスでした。バージョン1.0ベータ2では、Cydiaインストーラーの追加やtfp0パッチの有効化など、いくつかの変更が加えられています。
もう一つ指摘しておきたいのは、kok3shi が現在 iOS バージョン 9.3 ~ 9.3.6 をサポートしていると宣伝されていることです。当初、Sakura Development は iOS バージョン 9.3.2 ~ 9.3.6 のみとの互換性を明記していました。
kok3shiは64ビットデバイス専用であるため、iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPad Air 1、iPad Air 2、iPad mini 2、iPad mini 3、iPad mini 4、iPod touch 6Gなどのデバイスのみをサポートしています。iOS 9.3.5~9.3.6を搭載した32ビットデバイスをご利用の方は、Phoenix脱獄ツールの使用をお勧めします。Phoenixは、つい昨日、大変便利なアップデートが配信されました。
初期リリースと同様に、kok3shiをインストールする最良の方法は、MacでXcodeを使用し、その後に署名サービスを使用することです。署名サービスは証明書が頻繁に失効するため、後者は信頼性が低くなる可能性があります。残念ながら、AltStoreはiOS 12.2以降のみをサポートしているため、kok3shiでは使用できません。
あなたは、iOS 9デバイスを日常使い、あるいは趣味のサブ端末として使い続けている数少ない脱獄ユーザーの一人ですか?ぜひ下のコメント欄で教えてください。