Mac

iControlPad: iPhoneを本格的なゲーム機に変える

iControlPad: iPhoneを本格的なゲーム機に変える

皆さん、ついに登場です!iControlPadについては約3年前にご紹介しましたが、ついに出荷が開始されました。このゲーミングアクセサリについてまだよく知らない方のために、簡単におさらいしておきましょう。

iPhoneのゲーム用アドオンといえば、先端に吸盤が付いた小さなプラスチック製のジョイスティックを思い浮かべる方が多いでしょう。iControlPadは、ゲーム機のような物理的な操作性で、タッチスクリーンの悩みをはるかに解消します。

iControlPadは典型的なゲームコントローラーのように見えます。4つのアクションボタン、十字キー、そして2つのジョイスティックを備えています。iPhone(および他の対応デバイス)とBluetoothで接続します。

このアクセサリーには、スマートフォンサイズの様々なデバイスを取り付けられる調整可能なプラスチックフレームが付属しています。最終的な見た目は、改造されたセガゲームギアのようです。まだイメージが湧きにくいですか?下の動画をご覧ください。

[チューブ]http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=o-HA74MwVug#at=250[/チューブ]

3年間の開発期間を経て、製品は完璧なものになるだろうと思われがちですが、そうではありません。iControlPadが何らかの成功を収めるには、まだ乗り越えるべき大きなハードルがいくつか残っています。

最も重要なのは互換性です。iControlPadはジェイルブレイクされていないデバイスでも使用できますが、すべての機能が動作するわけではありません。ご想像のとおり、Appleによるサードパーティ開発者への制限により、ジョイスティックの動作に必要なBluetooth操作が制限されています。

一方、脱獄ユーザーはすべてのコントロールを利用できます。psx4iPhoneやsnes4iphoneといった人気エミュレータでiControlPadを使用しているデモ動画がいくつか公開されています。

iControlPadが他のiPhone向けコントローラーよりも優れた製品となるには、サードパーティ開発者からの多大なサポートが必要になることは間違いありません。ついでに言えば、69.99ドルという高額な価格についても、改善の余地があるかもしれません。

iControlPad についてどう思いますか?

[TouchArcade、MacRumors経由]

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.