Keynote プレゼンテーションにビデオまたはオーディオ ファイルを挿入し、隣接するさまざまなスライドで再生されるように設定する方法を学習します。
Keynoteでスライドショーを作成する際は、クリエイティブな演出が思いのままです。プレゼンテーションの目的がビジネス用かプライベート用かに応じて、スライド全体で再生されるムービーやオーディオファイルを追加できます。
この機能の優れた点は、スライドごとに音量を個別に設定しながら、オブジェクトアニメーションやスライドトランジションを引き続き使用できることです。スライドショーにムービーやオーディオを追加して華やかに演出したい場合は、macOSとiOSの両方でKeynoteを使ってスライド全体でこれらのファイルを再生する方法をご紹介します。
始める前に、使用する動画または音声ファイルがMacのQuickTimeでサポートされている形式であることを確認してください。これには、音声ファイルの場合はM4A(MPEG-4)ファイル、動画ファイルの場合はMOVファイルが含まれます。ファイルがサポートされている形式でない場合は、iMovie、QuickTime Player、Compressorなどのツールを使用してファイルを変換できます。変換が完了したら、以下の手順に従ってファイルをスライドに追加してください。
1)ファイルを追加したい最初のスライドを選択し、追加します。ツールバーの「メディア」ボタンを使えば簡単に追加できます。ライブラリ内のファイルの場合は、「ムービー」または「ミュージック」を選択し、ウィンドウからスライド上の追加したい場所にファイルをドラッグします。Finderフォルダなど、別の場所にあるファイルの場合は、「選択」をクリックし、ファイルを指定して「挿入」をクリックします。
2)手順1と同じ手順に従って、各スライドにファイルを追加します。プレゼンテーションのすべてのスライドにファイルを追加する必要はありませんが、追加するスライドは連続している必要があることに注意してください。
3)フォーマットボタンをクリックして右側のサイドバーを開き、上部のムービーまたはオーディオタブが選択されていることを確認します。
4)各スライドを確認し、スライド上のファイルを選択して、サイドバーの「スライド間でムービー/オーディオを再生する」ボックスをオンにします。
5)ファイルを再生したい最後のスライドで、 「スライド間でビデオ/オーディオを再生する」のチェックを外します。これにより、そのスライドではファイルが再生されますが、次のスライドでは再生されません。
各スライドの音量を調整する
ムービーやオーディオ ファイルを再生するスライドごとに音量を別々に設定したい場合は、簡単に設定できます。
1)音量を変更したいスライド上のファイルを選択します。
2) 「フォーマット」ボタンをクリックして右側のサイドバーを開き、「ムービー」または「オーディオ」タブを選択します。
3)スライダーを使用して音量を調整します。
他のスライドの動画や音声ファイルの音量を変更する場合も、同じ手順に従ってください。これにより、動画や音声ファイルを再生する各スライドの音量を、お好みのレベルに設定できます。
iPhoneまたはiPadの場合
iPhone または iPad の Keynote スライド全体で再生するムービーまたはオーディオ ファイルを追加するには、同じ基本的なプロセスに従います。
1)ファイルを挿入したい最初のスライドを選択し、追加します。プラス記号をタップし、上部のメディアアイコンをタップすることで追加できます。ライブラリ内のファイルの場合は、 「写真」または「ビデオ」を選択し、ファイルを選択して「選択」をタップします。ファイルアプリなど、別の場所にあるファイルの場合は、「ここから挿入」を選択し、ファイルを見つけてタップします。
2)手順1と同じ手順に従って、各スライドにファイルを追加します。MacのKeynoteと同様に、ファイルを追加するスライドは連続している必要があります。
3)各スライドを確認し、スライド上のファイルをタップして、上部の「フォーマット」ボタン(ブラシアイコン)をタップします。
4) [ムービー]または[オーディオ]タブが選択されていることを確認し、 [スライド間で再生] のトグルを有効にします。
5)ファイルを再生したい最後のスライドで、 「スライド間で再生」のトグルスイッチをオフにします。これにより、そのスライドではファイルが再生されますが、次のスライドでは再生されません。
各スライドの音量を調整する
iOS版Keynoteでは、オーディオファイルを再生する際、スライドごとに音量を個別に設定できます。ただし、iPhoneまたはiPadの最新バージョンのKeynoteでは、このオプションが表示されない場合がありますのでご注意ください。
1)音量を変更したいスライド上のファイルを選択します。
2)上部の「フォーマット」ボタンをタップし、 「オーディオ」タブを選択します。
3)スライダーを使用して音量を調整します。
プレゼンテーション中に動画や音声ファイルを再生できると、とても便利です。スライドの説明に手話付きの動画を使ったり、音楽付きの音声ファイルを使ったりして、効果的なプレゼンテーションにすることもできます。ぜひお試しください!ぜひご意見をお聞かせください!
その他のKeynoteのヒント:
- KeynoteプレゼンテーションにBGMやサウンドトラックを追加する方法
- Keynoteプレゼンテーションでナレーションを録音する方法
- Keynoteでスライドショーを自動的に再生、ループ、再開する方法