AppleのiPhone発表会まであと1日を切り、期待は最高潮に達しています。大型ディスプレイとNFCを搭載し、デザインを一新した2種類のiPhone、新しいモバイル決済サービス、そしてiPad以来のApple初の大型製品発表となるiWatchなど、目玉は盛りだくさんです。
Appleは、イベントを自社ウェブサイトと各種iOSデバイスでストリーミング配信すると発表しましたが、基調講演をライブで視聴できない方のために、iDBがサポートいたします。イベント前、イベント中、そしてイベント後に発表されるすべての情報を終日お届けします。
明日は一日中ウェブサイトが頻繁に更新される予定です。できるだけ迅速かつ正確なニュースをお届けできるよう努めています。Appleの基調講演をライブ中継し、主要な発表やその後の報道についても解説します。
いつ
では、明日は何時にイベントが始まるのでしょうか?イベント自体は太平洋標準時(PST)午前10時に開始予定です。山岳部標準時では午前11時、中部標準時では午後12時、東部標準時では午後1時です。海外の読者の皆様へ、イベントの開始時刻は以下のとおりです。
- ロンドン– 午後6時
- パリ– 午後7時
- ベルリン– 午後7時
- 東京– 午前2時(水曜日)
- シドニー– 午前3時(水曜日)
- オークランド– 午前6時(水曜日)
どこ
このイベントは、カリフォルニア州クパチーノにあるデアンザ・カレッジのフリント・センター・フォー・パフォーミング・アーツで開催されます。この建物には約2,400人の収容能力があり、これは一般的な会場の数倍に相当します。さらに、Appleは建物の隣に謎めいた2階建ての建物を建てています。
Appleによると、OS XおよびiOSのSafariを使ってウェブサイトからイベントをライブで視聴できるとのことです。また、午前中にはApple TVにいつもの「Apple Events」チャンネルが表示される予定です。ライブで視聴できない方のために、基調講演は通常、当日の終わりまでにYouTubeにアップロードされます。
何
前述の通り、明日は2つの新型iPhone(4.7インチと5.5インチモデル)、そして全く新しいモバイル決済サービス、そして待望のiWatchが登場するとの見方が大勢を占めています。イベントで発表されるであろう製品の完全な概要については、こちらのまとめ記事をご覧ください。
一部の人々は、今回の基調講演が初代iPhone以来最大のApple基調講演になると予想しています。会場の拡大、ウェブサイトのカウントダウンタイマーなど、あらゆる証拠を見ると、その予想に異論を唱えるのは難しいでしょう。明日のiDBは見逃せないイベントです。ぜひお見逃しなく。