開発者のライリー・テスタット氏は、任天堂とアップルの双方からの苦情により人気のゲームボーイカラーとゲームボーイアドバンスのエミュレーターであるGBA4iOSがApp Storeから削除されたのを見て、脱獄不要のオープンベータ版のソフトウェアの新バージョンがiEmulators.comからダウンロード可能になったと発表しました。
さらに、このアプリは数日以内にCydiaストアで利用可能になる予定だとTestut氏はTwitterに書いた。
つまり、脱獄した人なら誰でも、iOS で利用できる最高の GBA エミュレーターで、お気に入りの Gameboy Color や Game Boy Advanced ゲームを楽しむことができるということです。
このバージョンでは日付トリックは必要ありません。
GBA4iOS 2.1 オープンベータ版をダウンロードしてインストールするには、iPhone または iPad で Emulators.com にアクセスし、「インストール」ボタンを押してください。アプリのインストールを確認するダイアログが表示されます。
続行するには「インストール」をクリックしてください。
iOSは、信頼できない開発元からのアプリを本当にダウンロードしてよいか確認する警告を表示します。これは、GBA4iOS 2.1をApp Storeからダウンロードしていないためです。
「信頼」を押すと、アプリがホーム画面にダウンロードされ始めます。
エミュレータを初めて起動すると、もし開かなかった場合に備えて日付を設定する方法が表示されます。「デバイスの日付を少なくとも24時間前に戻してから、アプリをもう一度開いてみてください」とプロンプトに警告が表示されます。
もちろん、GBA4iOS で Nintendo ゲームをプレイするには、独自の ROM を用意する必要があります。
設定インターフェースには、フレーム レート、ゲームの進行状況の自動保存、オーディオ設定とプッシュ通知、さまざまなエミュレーション モード、物理コントローラーの設定、感度、振動などを制御するための詳細なオプションが用意されています。
ワイヤレスリンク機能(現在ベータ版)は、通常リンクケーブルが必要となるマルチプレイヤー機能を利用できるという点で特に興味深いものです。今回のアップデートでは、全体的な体験に「いくつかのまったく新しい機能」も導入されます。
このエミュレータは、Emulators.comでのリリース後、わずか30分強で8,300回以上ダウンロードされました。お持ちのゲームROMは、iTunes経由で新しいアプリに転送してください。
「古いものはまだ削除しないでください」とTestut氏はアドバイスした。
エミュレーターは、以下の初期のデモ ビデオで紹介されているように、新しい 4.7 インチ iPhone 6 および 5.5 インチ iPhone 6 Plus の解像度をサポートしています。
iPhone 4s、iPhone 4、iPad mini、iPad 2 などの A5 または A4 デバイスで GBA4iOS 2.1 を実行している場合、実行に「大量の CPU パワーが必要」となるため、マルチプレイヤーは機能しないことに注意してください。
最終版はCydiaとhttp://t.co/D6AuvHa2C1の両方で数日中にリリースされる予定です。とりあえず、お楽しみください!
— ライリー・テストット (@rileytestut) 2014 年 11 月 16 日
繰り返しますが、このアプリは iOS 8.1 で動作し、日付のトリックは必要ありません。
「これはiOS 8.1で動作するための恒久的な解決策ではない」とTestut氏は指摘し、ホーム画面上の2.1ベータ版を置き換える無線ダウンロードとして「最終バージョンがリリースされるまでの当面の措置」だと付け加えた。
オープンベータ版ではありますが、エミュレータは「実質的に完成」しているため、Testutはプレリリースを決定しました。ご希望であれば、BitBucketからGBA4iOS 2.1のソースコードをダウンロードし、ご自身でコンパイルすることも可能です(ただし、心臓の弱い方はご注意ください)。
「アプリを自分でコンパイルすれば、アプリが止まらなくなることはなくなる」と彼は語った。
[iEmulators.com、Cult of Mac経由]