ソーシャルネットワーキングの巨人Facebookは月曜日、新機能「コメントにステッカー」を発表しました。ユーザーがコメントにステッカーを送信できるのは今回が初めてで、投稿に深みを与え、話題に対する自分の気持ちをよりよく表現できるようになるでしょう(期待が高まります)。
もともとニューヨークでのハッカソンプロジェクトとして始まり、その後ステッカーは Facebook Messenger に展開され、そこから急速に普及しました。
Facebook全体でステッカーを使ってコメントするには、Facebookのデスクトップインターフェースまたはモバイルアプリのコメント欄の右下にあるスマイリーフェイスアイコンをタップするだけです。Facebookは、個人、グループ、イベントの投稿すべてでコメントにステッカーを使えるようにしました。
これらの大きなスマイリー画像は、通常の絵文字に比べて多くのスペースを占めるため、控えめに使用してください。
「良いニュースの投稿に興奮していることを簡単に示したり、落ち込んでいる友人を励ましたり、より微妙な反応をさまざまに表現したりできるようになりました」と、Facebookのエンジニアであるボブ・ボールドウィン氏は新機能を発表して書いている。
言うまでもなく、彼の投稿はステッカーだらけのコメントで多くの反響を呼びました。ステッカー付きのコメントの例は、投稿上部のFacebookのスクリーンショットでご覧いただけます。
段階的なリリースのため、「今後数日中に」全世界で展開される予定です。ステッカーに加えて、これまでと同様に、コメントに写真や絵文字を添付してFacebookでの会話に彩りを添えることもできます。
最近はステッカーが大流行しているようです。かつて人気のあったプライベートソーシャルネットワーク「Path」もステッカーを積極的に活用していました。
また、上の写真のように、Apple Watch にも、画面上のキャラクターに指で描くことで自分の気持ちを表現できるように簡単にカスタマイズできる、きれいに動くスマイリー フェイスを送信できる興味深い機能が含まれています。
Facebook Messenger でステッカーを使っていますか?
もしそうなら、友達の投稿に絵文字ステッカーでコメントしますか?
[フェイスブック]