昨日更新されたAppleのサポート文書によると、第4世代Apple TVのユニバーサル検索機能では、FOX NOW、FXNOW、Nat Geo TVチャンネルが提供するビデオコンテンツが表示されるようになるという。
セットトップボックスにこれらのアプリをインストールしたユーザーは、Siri Remote のマイクボタンを押して「Life Below Zero を観て」などと言うと、他のコンテンツソースに加えて、ナショナルジオグラフィック チャンネルの番組も含まれるページにアクセスできます。
次のプロバイダーのコンテンツは現在、第 4 世代 Apple TV の Siri または検索アプリで利用できます。
- 米国: iTunes、HBO GO、HBO NOW、Hulu、Netflix、PBS、PBS Kids、SHOWTIME、SHOWTIME Anytime、FOXNOW、FXNOW、Nat Geo TV の映画とテレビ番組。
- オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、イギリス: iTunes Store および Netflix で視聴可能な映画とテレビ番組。
- その他の国と地域: iTunes の映画。
追加のコンテンツソースは「近日公開予定」だとAppleは述べている。
AppleのCEOティム・クック氏は、同社がtvOSのユニバーサル検索APIをサードパーティの開発者に公開し、より多くのアプリがApple TVのユニバーサル検索機能を通じてコンテンツを発見・検索できるようになると語った。
2015年10月にiTunes、Netflix、Hulu、HBO、Showtimeの各プロバイダーでユニバーサル検索のサポートを開始した後、Appleは先月、PBSとPBS Kidsチャンネルにもこの機能を拡大しました。ユニバーサル検索により、お客様は音声を使って、タイトル、ジャンル、俳優などからテレビ番組や映画を検索できます。
出典:アップル