世界有数の百科事典であり知識ベースでもあるWikipediaは、これまで魅力的なモバイルアプリを提供してきませんでした。しかし本日、App Storeで公開されたWikipediaアプリが大幅に刷新され、ユーザーは新しい「探索」フィードを通じて、自分の興味に合わせてWikipediaのコンテンツを探索できるようになりました。
コンテンツを見つけるための新しいタッチフレンドリーな方法、3D Touch のサポート、Spotlight 検索の統合などにより、ナビゲーションが大幅に簡素化されました。
このアプリは明らかに探検というテーマを念頭に置いて設計されました。
「ウィキペディアは事実確認を素早く行えるリソースとして誰もが知っていますが、この新しいアプリはウィキペディアでの知識探索を一つの旅にすることを目指して設計されています」と開発者たちはメールで語った。
前述のとおり、新しい Explore フィードでは、周囲の状況や注目の記事や画像などの項目を含む、ユーザーの興味に合わせてカスタマイズされたコンテンツがすぐに表示されます。
フィードには、その日の注目記事やその日の写真のほか、トップ記事、ランダム記事、近くのストーリー、読んだ内容に基づいた記事も表示されます。
記事を後で読むために保存したり、スワイプで記事間を移動したり、iPhone 6s および iPhone 6s Plus の 3D Touch を使用して記事をプレビューしたりできます。
検索機能が強化され、Wikipedia がサポートするあらゆる言語で記事を検索できるようになりました。さらに、絵文字検索にも対応し、保存した記事を iOS 9 の Spotlight 検索で表示できるようになりました。
このアプリは iPad Pro のネイティブディスプレイ解像度をサポートしていますが、Slide Over や Split View などの iOS 9 の新しいマルチタスクモードはまだ実装されていません。
可用性
Wikipediaをご利用いただくには、iOS 8.0以降を搭載したiPhone、iPod touch、またはiPadが必要です。アプリは様々な市場と言語にローカライズされています。
App Store から Wikipedia を無料で入手してください。