Mac

Macでプレイステーションゲームをプレイするためのサポートを備えた新しいコンソールファームウェアが明日リリースされる予定

Macでプレイステーションゲームをプレイするためのサポートを備えた新しいコンソールファームウェアが明日リリースされる予定

PlayStation 4 ティーザー 001

ソニーは約束通り、明日、PlayStation 4 コンソールのファームウェアアップデートをリリースする予定で、このアップデートには Mac または Windows PC で PlayStation 4 ゲームをプレイするためのリモートプレイ機能が含まれると、同社が今朝のブログ投稿で発表した。

「今回のアップデートにより、PS4のリモートプレイ機能がWindows PCとMacでも使えるようになります」とソニーは述べています。明日リリースされ、ソニーのウェブサイトからダウンロードできるリモートプレイアプリを使えば、USBケーブルでDualShock 4をMacに接続し、リモートプレイのコントローラーとして使うことができます。

インターネット帯域幅に応じて、リモート プレイでは次の解像度とフレーム レートのオプションから選択できます。

  • 解像度オプション: 360p、540p、720p (デフォルト: 540p)
  • フレームレート:標準 (30fps)、高 (60fps) (デフォルト: 標準)

Mac のリモート プレイには、PlayStation 4 コンソール ファームウェア バージョン 3.50 (コードネーム「Musashi」) と、OS X 10.10 Yosemite 以降を搭載した Intel ベースの Mac が必要です。

ソニー リモートプレイ ティーザー 001

また、明日リリース予定: 公式 PlayStation アプリの新バージョンには以下の主な機能が含まれています:

  • ユーザーは友人とのゲームプレイセッションをスケジュールできる
  • DailymotionがLive from PlayStationに追加されました
  • 他のプレイヤーの共有アクティビティがあなたのアクティビティに表示される

新しい PlayStation ファームウェアでは、オンライン ステータス (オフライン表示を含む) や連絡先がオンラインになったときの通知などのソーシャル機能が改善され、イベント タブで友人とのゲームプレイ セッションをスケジュールする機能が追加され、ライブ ブロードキャストやその他の情報をアーカイブするサポートにより PlayStation 4 上の Dailymotion に直接ライブ ストリーミングできるようになりました。

出典:ソニー

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.