Iphone

2018年iPad Proのお気に入りアクセサリ

2018年iPad Proのお気に入りアクセサリ

2018年モデルのiPad Proは、私にとってゲームチェンジャーでした(そして今でもそうです)。使い始めてすぐに、自宅のパソコンのモバイルコンパニオンとして活躍するようになりました。iPad Proはノートパソコンの完全な代替品ではありませんが、ノートパソコンなしで外出できる機会が増えたことは確かです。しかし、ほとんどのものと同様に、iPad Proも優れたアクセサリと組み合わせることで最高のパフォーマンスを発揮します。

今年の初めに、2018年モデルのiPad Pro向けのお気に入りのアクセサリをまとめてみました。しかし、ご想像の通り、それ以来、iPad Proのユーザーエクスペリエンスを大幅に向上させてくれるアクセサリをいくつか集めてきました。そこで、パート2となる今回は、私のマストハブアクセサリをさらにいくつかご紹介します。

1) InvisibleShield Glass+ スクリーンプロテクター

ほとんどのiPadと同様に、2018年モデルのiPad Proはディスプレイガラスが柔らかく、これまで使ってきたどのiPhoneよりも傷がつきやすいようです。とはいえ、Apple Pencilを使って絵を描いたりマークを付けたりすることがよくあるので、スクリーンプロテクターは必須と言えるでしょう。

スクリーン プロテクターに関して言えば、InvisibleShield は私が信頼するブランドであり、Glass+ は、生涯交換保証付きの強化ガラス スクリーン カバーを探している人にとっては頑丈な選択肢です。

InvisibleShield Glass+の気に入っている点は、表面がiPad Proの純正ガラスよりも硬く、普段使いであればそれほど傷がつきにくいことです。もしあなたも同じ状況で、iPad Proの画面保護をさらに強化したいなら、Amazonでこの素晴らしいガラスをプライム配送でわずか55~65ドル(サイズによって異なります)で購入してみてください。

2) アーバンアーマーギアスカウトケース

私は iPad Pro の Smart Keyboard Folio と Apple Pencil が大好きです。さまざまなブランドが Apple Pencil 対応のケースを製造していますが、Apple の Smart Keyboard Folio をサポートするものを見つけるのは特に困難でした。Urban Armor Gear が今年初めに Scout ケースを発表するまでは。

UAG Scoutなら、保護性能と引き換えにSmart Keyboard Folioの使い勝手を諦める必要はありません。このケースはSmart Keyboard FolioとApple Pencilに完全に対応しており、ミリタリーグレードの落下保護性能も備えています。

サードパーティ製のBluetoothキーボードや、常に充電が必要なケースとキーボードが一体になったソリューションが苦手なので、UAG Scoutケースは、Appleの標準アクセサリを使いつつ、必要な保護性能を犠牲にすることなくMade for iPadのユーザーエクスペリエンスを実現できる究極のソリューションのように思えました。実際にケースをテストした結果、まさにその通りの結果が得られました。

私のように、iPad Proで純正アクセサリーをすべて使いたいなら、UAG Scoutケースを試してみるといいかもしれません。Amazonプライム会員限定の送料込みで50~60ドル(サイズによって異なります)で購入できます。

3) マグナソニック LED ポケットピコプロジェクター

私は数年前からマグナソニックのポケットサイズの LED ピコプロジェクターを所有していますが、最近になって iPad Pro を海外に持っていくときに埃を拭き取って頻繁に使い始めました。

このプロジェクターはポケットに収まるほど小型で、HDMI接続するだけで最大60インチのディスプレイに投影できます。内蔵スピーカーに加え、3.5mmオーディオ出力ジャックも搭載しており、1回の充電で少なくとも2時間駆動します。Netflixで視聴するほとんどの映画やテレビ番組に最適です。

こんなに小さなデバイスで、ほぼどこにでもこんなに大きなディスプレイを投影できるなんて、ちょっと感慨深いです。だからこそ、友人たちにも自信を持っておすすめできます。iPad Proとの相性も抜群で、もし購入を検討されているなら、 Amazonプライム会員なら150ドルで購入できます。

4) Satechi USB-C - HDMIケーブル

iPad Pro の USB-C コネクタにより、無駄なドングルやアクセサリなしで画面を共有することがこれまで以上に簡単になりました。これが、友人や家族を訪ねているときに映画や Netflix 番組をホストする予定があるときはいつでも、Satechi USB-C - HDMI ケーブルを常に持ち歩く理由の 1 つです。

このケーブルはHDMI搭載のあらゆるテレビに最適で、上記のMagnasonic LEDピコプロジェクターにも完璧に対応しています。超高精細4Kビデオ解像度(60Hz)に対応し、色を合わせたアルミ製プラグエンクロージャが熱を放散し、内部回路に問題が生じる前に放熱します。

iPad Pro をバッグに入れるときは必ずこのケーブルを持っていきます。同じことをしたい方は、Amazon でプライム配送を利用して 40 ドルで購入できます。

5) Anker 60W PowerPort Atom PD 2

iPad ProとMacBook ProはどちらもUSB-Cで充電するので、頻繁に使用すると両方のデバイスが充電された状態を保つために、別々のUSB-C充電器を持ち歩かなければならないのはいつも面倒でした。幸いなことに、Ankerが今年初めに60W PowerPort Atom PD 2(Power Delivery対応のデュアルUSB-C電源アダプター)を発売し、この問題を解決しました。

予想通り、単一ポートからの 60W の電力供給能力は、あまり使用していない MacBook Pro を充電するには十分すぎるほどですが、緊急時には 2 つの USB-C デバイスを 30W の速度で充電できるので、iPad Pro と MacBook Pro の両方を同時に充電する必要がある場合に便利です。

この利便性に加えて、Anker は窒化ガリウム (GaN) 技術を採用し、この充電器を MacBook Pro に付属する Apple の標準 87W USB-C 充電器よりも著しく小型化しました。また、Apple の 29W USB-C 充電器よりもわずかに大きいだけで、電力供給能力は 2 倍以上です。

USB-C デバイス用のより優れた電源ソリューションが必要な場合は、Anker の 60W PowerPort Atom PD 2 USB-C 充電器を Amazon でプライム配送で 44 ドルで購入してください。

結論

これで今回のアクセサリまとめはほぼ終わりです。私が普段当たり前のように使っているアクセサリについて、他のiPad Proユーザーも同じように感じてくれることを心から願っています。もしこの記事が気に入ったら、MacBook Pro向けのアクセサリまとめもぜひご覧ください。

もし、今回または前回のアクセサリのまとめで取り上げなかったものを iPad Pro で使用している場合は、ぜひ下のコメント セクションでそれについて話してください。自分で試してみるかもしれません。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.