検索大手の Google は、今週初めの Windows 向け 64 ビット Chrome の一般公開に続き、昨日、64 ビットをサポートする Mac 向け Chrome ブラウザの最初のベータ版を公開しました。
Chrome for Mac の 64 ビット版は、今月初めに Chrome Canary の Mac 版を通じて、早期導入者向けにテスト目的で初めて公開されました。
よく知らない人のために説明すると、Chrome Canary は、ベータ版や安定版チャンネルに導入される前に、今後の新機能を最も早い形でテストするための実験的な Chrome バージョンです。
Chromeベータチャンネルをご利用のMacユーザーは、Mac版Chrome 38の新しい64ビット版にアップデートされているはずです。まだアップデートされていない場合は、Googleから直接ダウンロードして、64ビットブラウジングのメリットを享受してください。
Google によれば、64 ビットによってすべてが 2 倍速く実行されるわけではないが、「速度とセキュリティを大幅に向上できる」とのことです。
それでも、Chrome は「優れた命令セット」や Intel プロセッサのその他の機能にアクセスできるため、パフォーマンスは向上するはずです。
その結果、セキュリティも強化されました。iOS 7と同様に、OS Xは32ビットアプリを開くたびに、すべてのシステムライブラリの32ビットコピーを自動的に読み込みます。
Chrome は 64 ビット サポートに関して残っている数少ないものの 1 つであるため、最後の 32 ビット アプリである 32 ビット Chrome ブラウザを Mac で使用すると、システム パフォーマンスが低下し、メモリ使用量が増加します。
そのため、64ビット版Chrome for Macはシステムメモリの使用量を削減し、起動も高速化します。今後、Chrome for Macは32ビット版NPAPI(Netscape Plug-in API)プラグインをサポートしなくなりますが、主要なプラグインのほとんどは32ビット版と64ビット版の両方で利用できるため、一般ユーザーへの影響は少ないと考えられます。
同社によれば、NPAPI サポートは今年後半に Chrome から削除される予定だという。
Chrome が 64 ビットかどうかを確認するには、Chrome の [バージョン情報] ページ (chrome://help) を確認し、バージョン番号フィールドに識別コード「64 ビット」が表示されているはずです。
Google の通常のリリース スケジュールどおりであれば、Mac 向け 64 ビット Chrome の安定バージョンは 1 か月ほどでリリースされる予定です。
火曜日にリリースされた Windows 向け 64 ビット Chrome の安定バージョンでは、64 ビット コンピューティングとより強力なセキュリティをサポートするための内部的な変更が提供されています。
Google は、Chrome の 64 ビット サポートにより、HD YouTube 動画に使用される VP9 コーデックの実行速度が 15% 向上したと述べています。
同日にリリースされた Windows、Mac、Linux 向けの最新の安定バージョン (こちらからダウンロード) については、Chrome 37 では開発者向けの新しい拡張 API、Windows でのフォント レンダリングの改善、多数のバグ修正が提供されていますが、大きな新機能はありません。
最後に、最新の Chrome 37 ベータ版では、他の人に閲覧履歴を見せたり設定を変更させたりせずにコンピューターを共有する新しい方法がいくつか導入されています。
上の写真のように、まずChromeウィンドウの右上にある「あなた」をクリックし、「Chromeにログイン」をクリックします。すると、デバイスを切り替えても、タブ、ブックマーク、履歴がすべて自動的に同期された状態で、中断したところから再開できるようになります。
コンピュータを共有している場合は、Chrome ウィンドウの右上隅にある「ユーザーを切り替える」を使用して、すべてのブックマーク、Chrome アプリ、テーマ、設定、その他のデータが保存されるプロファイルを簡単に作成できるようになりました。
必要な数のプロファイルを作成し、簡単に切り替えることができます。
これは、Chrome のものを別々に保ちながら、たとえば家族間でコンピュータを共有するのに最適な方法であり、Apple が Safari でも同様の機能を提供してくれることを願っています。
ああ、まったく新しい「ゲスト モード」もあります。これは、誰かがあなたのコンピュータですぐに Chrome を使用する必要があるのに、その人用のプロファイルが用意されていない場合に最適な追加機能です。
ゲストモードでは、ゲストアカウントのアクティビティ(アクセスしたサイトやその他の閲覧情報)の痕跡は一切残りません。ゲストモードを開始するには、右上の「あなた」(サインインしている場合は名前)をクリックし、「ユーザーを切り替える」を選択して「ゲストとして閲覧」を選択してください。
[Chormiumブログ]