Apple TVでは、iPhoneやiPadを使ってtvOSのフィールドにパスワードなどを入力できます。しかし、iOS 15では、メディアストリーマーでテキストフィールドが選択されるたびにポップアップ表示されるApple TVのキーボード通知をオプションでオフにする機能が削除されました。
ストーリーのハイライト:
- Apple TVのキーボード通知を切り替えるオプションがiOS 15にない
- iOS 14以前には存在するが、iOS 15とiPadOS 15には存在しない。
- 削除が意図的なものか偶発的なものかは不明
- トグルスイッチは将来のiOS 15アップデートで復活する可能性がある
iOS 15にはApple TVのキーボード通知をオフにするオプションがない
iOSデバイスを使ってApple TVにテキストを入力したい方は、Apple TVにテキストフィールドが表示されたら、iPhoneの通知をタッチするだけでオンスクリーンキーボードを共有できます。これは素晴らしい機能ですが、Apple TVでテキストフィールドをハイライトするたびに通知が表示されるのはすぐに煩わしく感じるかもしれません。
これは想像以上に頻繁に起こります。例えば、YouTubeの検索結果をスクロールしているときに、誤って検索フィールドをハイライトしてしまうことがあります。そのたびに、iOSまたはiPadOSデバイスにApple TVキーボードの通知がポップアップ表示され、触覚フィードバックも表示されます。参考記事:Apple TVキーボードの通知をオフにする方法
以前は、iPhoneまたはiPadの「設定」→「通知」→「Apple TVキーボード」でこれらの通知をオフにし、 「通知を許可」をオフにすることができました。しかし、iOS 15とiPadOS 15ではそのオプションはどこにも見つかりません。紛らわしいことに、Apple自身のtvOS 15ユーザーガイドには、トグルスイッチがまだそこに存在すると記載されていますが、これは明らかに事実ではありません。
それで、ここで何が起こっているのでしょうか?
もちろん、Appleのテクニカルライターがミスを犯したという単純な理由かもしれません。しかし、AppleはiOS 15でもそのオプションを残す予定だった(そもそもなぜ削除したのか?)ものの、途中で何かが起こった可能性もあるのです。
これには2つの説明が考えられます。これは一時的な削除で、今後のアップデートでオプションが復活するか、それとも永久に削除されたかのどちらかです。後者の場合、AppleがiPhoneやiPadを使ってApple TVでテキストを入力する新しい方法を既に開発中であることを願います。
Apple TVでテキストを入力する3つの方法
Apple TV でテキストを入力する方法はいくつかあります。
まず、tvOSのオンスクリーンキーボードを使用できますが、パスワードのような長い英数字文字列を入力するには、入力速度が遅くてイライラすることがあります。次に、音声入力機能を使って入力したいテキストを音声で読み上げることができます。そして最後に、Apple TVのBluetooth範囲内にあるiPhoneまたはiPadの仮想キーボードをApple TVで使用できます。
しかし、それが機能するには、すでに述べたように、Apple が将来の iOS 15 アップデートで Apple TV キーボード通知トグルスイッチを再度追加するまで、iOS 14 以前を使用する必要があります。