Appleは、人気のHomePodの小型版となるHomePod miniを発表しました。このスマートスピーカーは、サイズだけでなく価格も従来機種より小さくなっています。これらの特徴により、HomePod miniはAmazon Echoの直接的な競合としてより有力視されています。
自分用に、あるいは大切な人へのプレゼントに、HomePod mini(あるいはAmazon Echo Dotを含めた3機種)の中からどれを選ぼうかとお悩みではないでしょうか?そんなあなたに、HomePod miniとAmazon Echoを比較してみました。ご自宅や大切な人に最適なスマートスピーカー選びの参考になれば幸いです。
HomePod miniとAmazon Echo、Echo Dotを比較
サイズ、重量、色
これらのスピーカーを選ぶ際にまず注目するのはサイズでしょう。そこで比較を始めましょう。スピーカーを置くスペースが限られている場合、サイズは特に重要な要素となります。
HomePod mini:高さ3.3インチ、幅3.9インチ、重さ0.76ポンド。カラーはホワイトとスペースグレイの2色。
HomePod mini スペースグレイとホワイト
Amazon Echo(第4世代):高さ5.7インチ、幅5.7インチ、重さ2.14ポンド。カラーバリエーションは、チャコール、グレイシャーホワイト、トワイライトブルー、限定版(PRODUCT)REDの4色。
Amazon Echo Dot(第4世代):高さ3.5インチ、幅3.9インチ、重さ0.75ポンド。カラーバリエーション:チャコール、グレイシャーホワイト、トワイライトブルー。
Amazon Echo Dot 第4世代
ご覧の通り、HomePod miniに最も近いサイズはAmazon Echo Dotです。寸法も重さもほぼ同じですが、3つとも球形をしています。
関連:HomePodとHomePod miniの比較
価格
現在、各スマートスピーカーを一括購入することも、Apple や Amazon の便利な分割払いプランを利用することもできます。
- HomePod Mini:Appleから99ドル
- Amazon Echo(第4世代): Amazonで69.99ドル
- Amazon Echo Dot(第4世代): Amazonで28.99ドル
AppleのHomePod miniがAmazon Echoスピーカー2機種よりも高価であることは当然です。そのため、予算が限られている場合は、価格を考慮する必要があります。
音
HomePod miniは、下から音を押し出す360度サウンドを提供します。フルレンジドライバー、リアルタイムチューニングを可能にするコンピュテーショナルオーディオ、そして優れた低音域の拡張性により、HomePod miniの音質にきっとご満足いただけるはずです。
Amazon Echoはドルビーオーディオに対応し、3.0インチのウーファーと0.8インチの前面発射型デュアルツイーターを搭載しています。Amazon Echo Dotは1.6インチの前面発射型スピーカーを搭載しています。もし音質が気になるなら、Amazon Echoの方がEcho Dotよりも優れた出力を提供します。
つまり、Amazonのスピーカーの音はAppleのスピーカーとは方向性が異なり、EchoもEcho Dotもコンピュテーションオーディオや高度な機能を提供していません。しかし、Amazonの各スピーカーの音は、鮮明さと明瞭さにおいてAppleのHomePodシリーズより「優れている」とは言えないものの、前モデルよりも優れています。
関連:HomePod miniに関するよくある質問
賢さ
Siri と Alexa の議論になった場合、アシスタントだけでなく、現在および将来的にどちらのエコシステムに最も投資するかを考慮する必要があります。
AppleのSiriとAmazonのAlexaはそれぞれ優れた知性と才能を持っています。しかし、両方を使ったことがある人なら、SiriはAlexaほど便利ではないことに気付いたかもしれません。Siriが仕事をこなせないというわけではありませんが、Alexaの方がより高度な機能を備えているようです。
他のAppleデバイスをお持ちで、既にSiriを使っていて、スマートホームの構築を進めているなら、HomePod miniが最適な選択肢でしょう。しかし、これからスマートホームを始めようと考えている方、どちらか一方に偏りがなく、制限なく必要な情報を提供してくれるデジタルアシスタントをお探しなら、Amazon EchoまたはEcho Dotは最適な選択肢です。
音楽
これってスピーカーですよね?スマートスピーカーを探しているなら、「スマート」なのは当然ですが、「スピーカー」、つまり音楽も聴きたいですよね。
HomePod mini : これまで HomePod のデフォルトの音楽アプリとして Apple Music のみが許可されていましたが、Apple はついに他のサービスも許可しました。Pandora (そしてもうすぐ Spotify) などのサービスを HomePod mini の音楽ソースとして設定できます。
HomePod miniでは(現時点では)デフォルトの音楽サービスとして選択できるのは限られていますが、 AirPlayを使って他のデバイスからHomePodに転送することは可能です。それほど便利ではありませんが、それでも選択肢の一つです。
Amazon EchoとEcho Dot:Amazonのスマートスピーカーは、デフォルトで好きなサービスを自由に選べるようになっています。つまり、Amazon Music、Pandora、Spotify、SiriusXM、そしてもちろんApple Musicなど、様々なサービスから選べます。(もちろん、これは全てを網羅したリストではありません。)
音楽サービスの好みに縛られたくないなら、Amazonのスピーカーの方が良い選択肢です。繰り返しになりますが、HomePod miniならAirPlayも使えます!
まとめ
HomePod miniとAmazon Echoを比較すると、どちらもスマートホームの操作、タイマーやアラームの管理、ToDoリストのリマインダー、天気予報、ニュースの見出し、地元の番組表の確認などが可能です。どちらのスピーカーも音楽を再生でき、音質も申し分なく、さらにパーソナルデジタルアシスタントとして機能します。
それぞれのスマート スピーカーは、あなたの使い方次第でとても便利になります。
Apple製品やSiriにまだ投資しておらず、今後投資するかどうかも迷っているなら、Amazonのスピーカーが最適な選択肢です。他のデバイスでSiriを頻繁に使用し、音楽を素晴らしい音質で楽しみたいなら、HomePod miniの方が満足できるでしょう。
さて?あなたはどれを選びますか?そしてその理由も教えてください!