Iphone

Project Manticore: iOS 14.0-14.3 ベースの別のジェイルブレイクが進行中?

Project Manticore: iOS 14.0-14.3 ベースの別のジェイルブレイクが進行中?

iOS 14およびiPadOS 14に関しては、ここ数週間で脱獄コミュニティで多くの出来事がありました。iOS 14.0および14.3デバイス向けの脱獄ティーザーが登場しただけでなく、iOS 14.0~14.3向けの新たなカーネルエクスプロイト「cicuta_virosa 」が最近公開されました。これは、上記のファームウェアバージョンを搭載したすべてのデバイスをサポートする公開脱獄リリースが間もなくリリースされる可能性があることを意味します。

現状のあらゆる状況を踏まえると、  Manticoreプロジェクトと呼ばれる興味深い開発にスポットライトを当てるには良いタイミングだと思われます。額面通り見ると、これはiOSおよびiPadOS 14.0~14.3向けの新しいカーネルエクスプロイト「cicuta_virosa」をベースにした、近々登場する脱獄ツールのようです。

現時点ではManticoreプロジェクトについて多くの情報は得られていませんが、収集できた情報によると、チームはTwitterアカウント@ManticoreCodeで活動しており、メンバーは@Rpwnage@PwnedC99のようです。本日、チームアカウントは近日リリース予定の脱獄ツールとされるティーザーインターフェースを投稿しました。

先週までは、前述の Manticore プロジェクトに関わっている人物については何も聞いていませんでしたが、注目すべきは、上記で紹介した Manticore 脱獄アプリの UI を設計したのは、脱獄コミュニティでは有名なグラフィック デザイナー兼テーマ作成者であり、Felicity Pro の制作者としても知られる@xerusdesign氏であるようだということです。

@Rpwnageによる、プロジェクト Manticore の内部を垣間見せるツイートが 今週初めに /r/jailbreak で共有されました。当然のことながら、かなりの懐疑的な反応が寄せられました。ほとんどの人は Manticore について聞いたことがなく、偽アカウントがソーシャルメディアで注目を集めることは珍しくないからです。ツイートの内容は次のとおりです。

だからといって、私たちがManticoreプロジェクトに反対しているわけではありません。むしろ、その逆です。ちなみに、6年前にiOS 9向けの脱獄アプリ「Pangu」がリリースされた当時、誰もその存在を知りませんでした。しかし、後にそれが正当なものであることが判明しました。そのため、私たちはこの問題には慎重に取り組み、プロジェクトとその開発者の最新情報を継続的に監視し、状況の進展があればiDownloadBlogの読者の皆様にお知らせしていきます。

なお、CoolStarは現在、 iOS 14.0~14.3を搭載したすべてのデバイスに対応した、 cicuta_virosaベースの脱獄ツールを開発中です。この脱獄ツールは暫定的に「Odyssey14」と呼ばれていますが、正式名称はリリース直前またはリリース中に発表される予定です。

プロジェクトManticoreが合法だと仮定した場合、CoolStarの今後の脱獄前にリリースされるのか、それとも後にリリースされるのかはまだ不明です。時が経てば分かるでしょう…

脱獄コミュニティに新たなプレイヤーが加わるかもしれないとワクワクしていますか?下のコメント欄で、プロジェクト・マンティコアについてのご意見をお聞かせください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.