Iphone

新しいハックにより、脱獄せずにApple TVでPlexを実行可能

新しいハックにより、脱獄せずにApple TVでPlexを実行可能

プレックスライブラリ

第3世代Apple TVをお持ちの皆さん、朗報です!人気のセットトップボックスを脱獄不要で使える、新たなハックが登場しました。ご存知の通り、ATV3は昨年の発売以来、脱獄されていません。脱獄がいつになるか、あるいはそもそも行われるのかどうかもまだ不明です。

「PlexConnect」と呼ばれるこのハックは、Apple TVでPlexメディアセンターソフトウェアを実行し、ローカルネットワーク上の様々なコンテンツを大画面で再生できるようにするものです。設定を少し変更するだけで…

Plexをご存知ない方のために説明すると、Plexはデスクトップアプリとサーバーの両方を備えたメディアプレーヤーです。アプリではメディア(動画、写真、音楽など)の管理と再生が可能で、サーバーはクライアントを実行している他のデバイスにストリーミング配信します。

PlexはすでにiPhone、iPad、そして脱獄済みのApple TV 2向けのクライアントを公開していました。そして今、熱心な開発者コミュニティに属する二人の天才的なアイデアのおかげで、ATV 3と脱獄していないATV 2もそのリストに追加されるようです。Plexのブログ(GigaOM経由)より:

そこで登場するのがPlexConnectです。Baaとroidyの独創的なアイデアで、ジェイルブレイクされていないATV2およびATV3(1080p対応!)デバイスで、リッチでフル機能のPlexクライアントを実現する、非常に巧妙な小技です。基本的には、コンピューター上でTrailerアプリを装ったプログラムを実行します。次に、ATVの設定を1つ変更するだけで、すぐに使えるようになります。インストールと起動には2分もかかりませんでした。すでに新しいトランスコーダーを搭載しており(字幕のサポートが充実しています)、myPlexにも近いうちに対応する予定です。メディアサーバーのPlexPassプレビューリリースでは、AC3 5.1(DTSからの再多重化とトランスコード)もサポートされています。

PlexConnectがAppleのTrailersアプリをATVへの一種のポータルとして利用しているのは、実にクールです。まるでATVに逆らって利用しているかのようです。このような回避策を使うと動画ストリーミングに遅延が生じると思われるかもしれませんが、実際には遅延は発生していないようです。

当然のことながら、このハックはまだ初期段階です。今後数週間で改善や新機能の追加が行われることをご承知おきください。もし冒険心があり、今すぐ試してみたい方は、こちらからステップバイステップの説明をご覧いただけます。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.