Galaxy Foldが現実世界に登場した今、サムスンは折りたたみ式携帯電話のコンセプトを全力で推進する準備ができている。
そのため、同社は本日、現在取り組んでいる新たなアイデアを発表した。The Vergeの報道によると、サムスンは全く新しい折りたたみ式スマートフォンのコンセプトを発表したばかりで、今回はかつての折りたたみ式スマートフォンを彷彿とさせる。ただし、これはあくまでコンセプトであり、このような製品がいつ発売されるかは不明だ。そもそも発売されるかどうかも定かではない。
サムスンはまだこのコンセプトに名前すらつけていない。
同社は折りたたみ式携帯電話を「よりコンパクト」にし、全体のサイズを縮小してポケットに収まるサイズにすることを目指している。
「現在開発中のこの全く新しいフォームファクターは、ポケットに簡単に収まるだけでなく、スマートフォンの使い方をも変えるでしょう」と、サムスン開発者会議の壇上で、フレームワークR&Dグループ責任者のチョン・ヒェスン氏は説明した。このコンセプトの背後にあるアイデアは、サムスンの折りたたみ式スマートフォン技術を「よりコンパクト」にし、新しいデバイスのフォームファクターに拡張することだ。
残念ながら、サムスンは新しい折りたたみ式スマートフォンのコンセプトについて多くの時間を割きませんでした。仕様や使用するハードウェアについても何も語られなかったため、まだすべてが宙に浮いた状態です。とはいえ、折りたたみ式スマートフォンのコンセプトが少しでもお好きな方なら、見た目はなかなか魅力的です。
このデザイン美学が実際に流行れば、折りたたみ式携帯電話の未来はかなり明るいものになりそうです。サムスンが同様の製品を検討しているだけでなく、モトローラが先手を打つかもしれません。同社は2019年を通して独自の折りたたみ式携帯電話を予告しており、何年も前のRAZRブランドに新たな息吹を吹き込む可能性があります。とはいえ、モトローラが実際に発表するのを待ち遠しく思っています。
サムスンは、スマートフォン、タブレット、スマートウォッチ向けのアップデートとなる新製品「One UI 2」も披露しました。近日中に一般公開予定です。下の動画でご確認ください。
折りたたみ式のフリップ式携帯電話のアイデアについてどう思いますか?賛同できますか?