Iphone

iOS版Dropboxで写真、オフラインフォルダ、最近の保存場所の一括名前変更が可能に

iOS版Dropboxで写真、オフラインフォルダ、最近の保存場所の一括名前変更が可能に

Dropbox オフラインフォルダ

人気のクラウドストレージサービスDropboxは、App Storeで公開されているiPhoneおよびiPadアプリを刷新し、写真の一括名前変更、オフラインフォルダ、最近の保存場所という3つの新機能を追加しました。さらに、同社は、カリフォルニア、テキサス、バージニア、ニューヨーク、ワシントン、イギリス、オランダ、ドイツ、日本、シンガポール、香港を含む世界各地に複数の新しいプロキシサーバーを設置し、同期速度を向上させる大規模なインフラストラクチャの強化を発表しました。

これまでiOS版Dropboxは、インターネット接続がなくてもファイルをデバイスにダウンロードして利用できました。刷新されたアプリでは、フォルダ全体をオフラインでアクセスできるようになりました。

ファイル リスト内のフォルダーの横にある下向き矢印をタップしてオプションにアクセスし、[オフラインで利用可能]トグルを [オン] の位置にスライドします。

これにより、フォルダ全体がデバイスに保存され、オフラインでも利用できるようになります。Dropboxによると、オフラインフォルダは今後数日かけて段階的にすべてのユーザーに展開される予定です。

Dropbox は、アップロード中に最新の保存場所のリストを表示するようになりました。また、手動でアップロードする際に写真の名前を一括変更できるようになりました。名前の一括変更機能は段階的に展開され、iOS 版は今後数日以内にリリースされる予定です。

次期バージョンのDropboxデスクトップクライアントでは、これまで以上に応答性と速度が向上した選択型同期などの機能が追加されます。11月21日をもって、DropboxはMicrosoftのInternet Explorer 9のサポートを終了します。これは業界の動向に沿った変更であり、既に多くの大手企業がIE9のサポート終了を発表しています。

iOS 版 Dropbox はまだ iOS のインプレース編集機能をサポートしていません。モバイル Dropbox アプリ内でドキュメントを編集するたびに、基本的にドキュメントの新しいコピーを作成する必要があるため、これは残念です。

iOS 版 Dropbox は App Store から無料でダウンロードできます。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.