Iphone

メルセデス・ベンツがCarPlayのビデオツアーを公開、Siriとの実際の連携を披露

メルセデス・ベンツがCarPlayのビデオツアーを公開、Siriとの実際の連携を披露

2012年メルセデス・ベンツAクラス、Apple iPhone統合

ボルボが昨日、Apple が新たに発表した CarPlay (以前は iOS in the Car と呼ばれていました) と呼ばれる車載システムを紹介する素晴らしいハンズオン ビデオを投稿した後、メルセデス ベンツ (CarPlay の発表パートナー 3 社のうちの 1 社) も独自のビデオ ツアーを投稿し、新型 C クラスでの CarPlay のハンズオン デモを提供し、実際の Siri 統合を紹介しています。

この動画では、ドライバーがSiriを使ってAppleマップの助けを借りながら視覚的に道順を取得し、専用のハードウェアボタンを使ってAppleのスマート音声アシスタントと対話する様子が映し出されています。前述の通り、CarPlayではGoogleマップなどのサードパーティ製地図アプリは使用できません。

ビデオの長さは 7 分 27 秒です。こちらをご覧ください (iFun.de 経由)。

昨日、メルセデス・ベンツはCarPlayの動作を描写した高品質のプレスショットを公開しました。

発売パートナーのフェラーリ、メルセデス・ベンツ、ボルボに加え、BMWグループ、フォード、ゼネラルモーターズ、ホンダ、現代自動車、ジャガー・ランドローバー、起亜自動車、三菱自動車、日産自動車、PSAプジョー・シトロエン、スバル、スズキ、トヨタ自動車などの自動車メーカーも今年後半に自社の車両にCarPlayを搭載する予定だ。

CarPlayは、iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5などのLightning対応iPhoneで、近々リリースされるiOS 7ソフトウェアアップデートを通じて有効になります。この機能は、当初、米国、英国、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、香港、イタリア、日本、メキシコ、韓国、スペイン、スイスで利用可能になります。

本日、あるブログは、CarPlay がカナダのスマートフォンメーカーである BlackBerry が 2010 年に Harman International Industries から購入した QNX ソフトウェアに基づいていることを BlackBerry に確認しました。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.