Appleがノイズキャンセリング機能を搭載したハイエンドAirPodsを開発中だという噂は、かなり前からありました。iOS 13.2の最初のベータ版がそのことを示唆しているようです。
9to5Macは、本日配信された iOS 13.2 の最初の開発者ベータ版内で発見されたグリフが、Apple が少なくとも、ノイズキャンセリング機能を備えた、わずかに再設計された新しい AirPods を発売する準備を進めていることを示していると指摘し、この発見を最初に報じた。
当初の報道で指摘されていた通り、上記の画像には、現行の完全ワイヤレスヘッドホンと比べて若干デザインが変更されたAirPodsが写っています。デザインから判断すると、耳へのフィット感がより向上すると思われます。グリフが発見された場所については、報道によると以下の通りです。
このアイコンは、アクセシビリティ設定に関連するシステムのコンポーネントにあり、現在のAirPodsと同様に、補聴器として機能することを示唆しています。
プレリリース版ソフトウェアには、新型AirPodsには複数のリスニングモードが搭載され、ノイズキャンセリングはユーザーの好みに応じてオン/オフを切り替えることができる「フォーカスモード」機能が搭載されることも示唆されています。新型AirPodsのモデルコードはB298です。
現時点では、この新たな発見に関する情報は乏しい。しかし、これはAppleが同様の製品を開発中であるという噂に火をつけるに過ぎない。ノイズキャンセリング機能を搭載したAirPodsについては、かなり前から噂されており、しかも頻繁に噂されている。昨年8月には、Appleが2020年に新型AirPodsを発売する予定で、防水機能も搭載される可能性があるという報道もあった。
ここで注目すべきは、Appleが今月後半に特別なイベントを開催する予定だということです。iOS 13.2で既にノイズキャンセリング機能搭載AirPods(あるいはAirPods全般のリニューアル版)の兆候が見られるのであれば、そのイベントで正式発表される可能性もあります。もしそうなればの話ですが。
どう思いますか?新型AirPodsにはノイズキャンセリング機能(と防水機能)が搭載されるのでしょうか?それとも、より幅広いユーザーに対応するために、少しデザインを一新しただけの、標準モデルのAirPodsが登場するだけなのでしょうか?
現像…