Ipad

2018年iPad Proは、より強力なグラフィックスを実現するより高速なGPUを備えた改良されたA12Xチップを搭載する

2018年iPad Proは、より強力なグラフィックスを実現するより高速なGPUを備えた改良されたA12Xチップを搭載する

10.5インチ iPad Pro の分解画像。2018年モデルの iPad Pro は、Apple の強化された A12X Bionic チップを搭載すると言われています。

中国の規制当局への提出書類により、今月開催されるiPadに特化したAppleのメディアイベントがほぼ確定し、次期iPad Proの刷新に関する新たな情報がほぼ毎日のように流れ込んできています。ブラジルのiOS開発者Guilherme Rambo氏によると、2018年のiPad Proの刷新には、Appleが新たに設計したA12X Bionicシステムオンチップが搭載されるとのこと。

A12X Bionicのご紹介

昨日、著者は9to5Macの以前のiPad Proの記事に次の段落を追加しました。

この新型iPadには、今年のiPhoneモデルに搭載されているA12プロセッサよりもさらに高速な、新しいA12Xプロセッサが搭載されることが確認されました。情報筋によると、この新しいプロセッサには、さらに強力なA12X GPUも搭載されるとのこと。

このチップの部品番号は「T8027」で、コードネームは「Vortex」です。

記事には記載されていませんが、「Vortex」は実際には現行のA12 Bionicチップに搭載されている2つの2.49GHz高性能コアのコードネームです(省電力コア4つは「Tempest」と呼ばれています)。2018年モデルのiPhoneに搭載されているA12 Bionicは4つのGPUコアを搭載し、昨年のiPhone Xに搭載されたA11 Bionicよりもグラフィック性能が50%向上しています。

2018年iPad Proに搭載されると言われるA12X Bionicチップは、より高速なGPUをもたらすはずだ。

強化された A12X Bionic チップにより GPU が高速化されることは、まったく驚くことではありません。

iPad Proのディスプレイは高解像度化されているため、滑らかなアニメーションを実現するには、より強力なグラフィックス性能が必要です。さらに、2018年モデルのiPad ProはUSB-C経由で外部4Kディスプレイを接続できるようになるため、標準のA12 Bionicチップよりもはるかに高いGPUパワーが必要になります。

Appleの「X」ブランドのチップ

iPad では通常、これらの「X」ブランドの強化されたチップが実行されます。

たとえば、第 2 世代 iPad Pro (10.5 インチと 12.9 インチ) は A10X Fusion チップを搭載しており、通常の A10 Fusion と比較すると、CPU コアが 4 個から 6 個に増え、GPU コアの数が 6 個から 12 個に倍増し、クロック周波数がわずかに増加しています。

チュートリアル: iPhoneとiPadを急速充電する方法

AnandTech は Apple の半導体戦略にかなり感銘を受けており、10.5 インチ iPad Pro のレビューの中で、「現在、Intel が Apple のパフォーマンスに追いつくのを待っているという事実は、ここ数年で Apple の自社製チップがどれだけ進歩したかを示すものだ」と書いている。

2018年iPad Proに関するその他の噂

最近読んだ他の iPad Pro の噂では、現在の iPad Pro ファミリーで Apple の Smart Connector に代わる新しい Magnetic Connector、互換性のある外部モニターに 4K HDR ビデオを出力するための USB-C ポートの追加、横向き Face ID、急速充電の 18 ワット電源ブリック、ノッチやホームボタンのないほぼフルスクリーン デザインのより細いベゼル、第 2 世代の Apple Pencil、その他の改良が指摘されています。

iPad ProとSurface Proの比較

もし噂が本当なら、iPad Proの今後の刷新は、Appleが目指す真のコンピュータ代替機としてのiPad Proの有用性を確実に高めるはずです。私の見解では、コンピュータの代替機として最も有力なのは、Microsoftのタブレット/コンピュータのハイブリッドデバイスであるSurface Proです。

まとめ: Appleが2018年10月に発表すると思われるもの

Androidタブレットに関しては、ここ数年事実上衰退しており、AppleとMicrosoftの二大巨頭の争いとなっています。WindowsメーカーであるMicrosoftからの競争圧力のおかげで、AppleはUSB-C、デスクトップクラスのチップ、より豊富なインクサポートなど、既に強力なiPad Proシリーズのポテンシャルを最大限に引き出すと予想されます。

あなたの考えは?

新しい iPad Pro を楽しみにしていますか?

以下のコメント欄でお知らせください。

10.5インチiPad Proの分解写真(iFixit.com提供)

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.