Ipad

購入した書籍を他のデバイスから自動的にダウンロードする方法

購入した書籍を他のデバイスから自動的にダウンロードする方法

他のデバイスで購入した書籍を自動的にダウンロードする方法を学び、中断したところからすばやく簡単に読書を再開し、すべての iPhone、iPad、Mac でスムーズな体験を実現しましょう。

iPhoneのBooksアプリで読書

Apple Booksを読書に愛用しているなら、そのメリットはご存知でしょう。iPhoneで読み始めた本を、iPadで続きから読むことができます。ただし、他のデバイスにダウンロードする必要があります。

つまり、iPhoneで読み始めた本をMacで開きたい場合、クラウドボタンを押してダウンロードが完了するまで待たなければなりません。インターネットに接続できない環境では、これは非常に不便です!複数のデバイスにダウンロードしてオフラインで読めるようにしておくことが、まさに必要なことかもしれません。

購入した書籍をすべてのデバイスに自動的にダウンロードする方法は次のとおりです。

書籍の自動ダウンロードを設定する

iOS および macOS の手順を確認してください。

iPhoneとiPadの場合

  1. 設定アプリを開き、「ブック」を選択します。
  2.  「自動ダウンロード」の見出しの下にある「他のデバイスからの購入」のトグルを有効にします。

iPhoneのブックで他のデバイスから購入したブックをダウンロードする

Macの場合

これは、Mac のブック アプリの設定から有効にできる簡単な設定です。

  1. ブック アプリを開き、上部のメニュー バーから[ブック] > [設定]または[環境設定]をクリックします。
  2. 「全般」タブが選択されていることを確認してください。
  3. 「新しく購入したものを自動的にダウンロードする」のボックスをチェックします。

Mac でブックの新規購入を自動的にダウンロードする

注:上記のオプションが数秒後に自動的にチェック解除された場合:

  • 何度か再試行してください。
  • Books アプリの設定ウィンドウを閉じる前に約 20 秒お待ちください。
  • Books アプリを終了し、再度開いて、上記の手順を繰り返します。
  • Mac を再起動して再試行してください。

自動ダウンロードの欠点

頻繁に本を読み、デバイスを切り替えながら読むことが多い方には、この方法が最適です。特に、学校、仕事、参考書などで本を購入する場合に便利です。

しかし、同じ本を複数のデバイスで読む機会が少なくストレージ容量が気になる場合は、この方法は最適ではないかもしれません。本もアプリ、写真、音楽と同じようにストレージ容量を消費することを覚えておいてください。

自動ダウンロード設定の有効化と無効化は簡単に切り替えられるのが嬉しいポイントです。しばらくオンにしておいて、不要になったり、特定のデバイスのストレージ容量が不足したりした場合は、オフにするだけでOKです。

次にチェックしてください:

  • iPhoneとiPadのストレージ容量を節約する40以上の方法
  • iPadやiPhoneで本を読むときにテーマを使用する方法
  • Apple Booksを家族と共有する方法
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.