Ipad

iOS版YouTubeでは、動画をどこまで視聴したかを確認できるようになりました

iOS版YouTubeでは、動画をどこまで視聴したかを確認できるようになりました

iOS 版 YouTube の進捗インジケーター、視聴した動画の iPhone スクリーンショット 001

Googleは本日、iPhone、iPad、iPod touch向けのYouTubeアプリを刷新し、動画の視聴履歴を確認できるようになりました。App Storeから無料でダウンロードできるiOS版YouTube 11.45では、アプリの視聴履歴セクションにあるサムネイルに、視聴済みの動画の進行状況を示す便利なプログレスバーが表示されます。さらに、途中まで視聴した動画は、中断したところから再開できるようになりました。今回のiOS版YouTubeのアップデートでは、その他の変更や改善は確認されていません。

新しいプログレスバーの動作を確認するには、iOSデバイスでYouTubeを起動し、下部の「ライブラリ」をタップして、上部の「履歴」をタップしてください。YouTubeのウェブインターフェースでは、履歴セクションにこの便利なインジケーターはありませんが、動画を途中まで視聴した場合でも、中断したところから再生を再開できます。

iOS 版 YouTube は最近刷新され、タブをわかりやすくするために下部に各アイコンの下にタイトルが表示されるようになりました。また、どの画面からでもタブを切り替えることができ、新しいライブラリ タブで視聴履歴、アップロード、購入、再生リストを見つけることができるようになりました。

また、ナビゲーション バーが小さくなり、より多くの動画を視聴できるようになったほか、画面の右上にあるプロフィール写真をタップしてアカウントを切り替えたり、アラートを表示したり、設定を管理したりすることもできます。

iOS 版 YouTube を App Store から無料で入手してください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.