Ipad

iPhone 5用のより薄くて軽いガラススクリーンプロテクター、GLAS.t Slimをご紹介します

iPhone 5用のより薄くて軽いガラススクリーンプロテクター、GLAS.t Slimをご紹介します

GLAS.t スリム

GLAS.tシリーズのスクリーンプロテクターへの愛は、ただただ隠せないほどです。理由はただ一つ。とにかく最高だと思うんです。数ヶ月前にGLAS.tのレビューを書いたのですが、iPhone 5に最適なスクリーンプロテクターだと思ったのですが、さらに素晴らしい製品が発表されました!

SGPの皆さんから、iPhone 5用の新しいGLAS.t Slimをレビュー用に送っていただきました。使い始めて1週間ちょっと経ちましたが、今回はその簡単なレビューをお届けします。

GLAS.tをまだご存じない方のために説明すると、これは強化ガラス製のスクリーンプロテクターで、iPhoneの画面のタッチ感度に限りなく近いものです。それでは、GLAS.t Slimの良い点と悪い点を見ていきましょう。

良い点

このスクリーンプロテクターの最大の利点は、言うまでもなくガラス製だということです。皆さんはどうか分かりませんが、私はプラスチック製のスクリーンプロテクターはあまり好きではありません。確かに良いのですが、装着していることがすぐに分かります。見た目では分からなくても、画面に触れた時の指先の感触で分かります。どうしても違和感があります。ガラス製のスクリーンプロテクターを使うと、実際のiPhone画面と同じくらい快適なタッチ体験が得られます。

GLAS.tについては以前から長々と語ってきましたが、特に気になっていたのはスクリーンプロテクターの厚みと重さでした。GLAS.t Slimが他のモデルと大きく異なるのは、その薄さです。わずか0.26mmの薄さは、私がレビューした前モデルと比べて実に35%も薄く軽くなっており、iPhoneを手に持った時の違和感は格段に増しています。オリジナルのGLAS.tはiPhoneが分厚く重く感じましたが、GLAS.t Slimではその薄さはほとんど感じません。ほとんど…

iPhone 5のGLAS.t Slim
iPhone 5に0.26mmのガラススクリーンプロテクターを貼るとこんな感じになります

薄型でありながら、旧モデルと同等の硬度と保護性能を備えています。今回のレビューのために、ナイフで画面に傷をつけてみることもためらいませんでしたが、私の知る限りでは画面には全く影響がありませんでした。iPhoneを床に平らに落とすという究極のテストも頭をよぎりましたが、敢えてやめておきました(完全に平らに落とさなければ、端末の端が損傷してしまうのではないかと心配でした)。仮に落としたとしても、飛散防止加工が施されたGLAS.t Slimはおそらく壊れていたでしょうが、画面は無事だったと確信しています。

GLAS.t Slimには、クリスタルとマット仕上げの背面保護フィルムも付属しており、これは本当に素晴らしいと言わざるを得ません。最初は少し半信半疑でしたが、試しに貼ってみることにしました。PETフィルムなので非常に薄いのですが、何よりも重要なのは、貼っていることが全く分からないことです。美しい白いiPhone 5の背面をシームレスに保護してくれて、貼っていることすら忘れてしまうほどです。もう購入を決めました。

悪い点

インストールプロセスについて、多くのユーザーから不満の声が寄せられていますが、正直に言って、インストールにはまだまだ改善の余地があります。基本的に、正しくインストールできるのは一度きりです。万が一、何らかの理由でインストールを失敗してしまった場合、残念ながらスクリーンプロテクターの再調整はできません。とはいえ、私は様々なデバイスにGLAS.tを6枚ほどインストールしましたが、一度も問題が発生したことはありません。繰り返しますが、私はそういった点には非常に気を配っています。もしあなたが少しでもずさんな方であれば、このスクリーンプロテクターの取り付けはお勧めしません。

GLAS.t Slimの主な欠点は、初代GLAS.tをレビューした時と変わりません。はるかに軽く薄くなったとはいえ、GLAS.t Slimの存在は依然として感じられ、デバイスにわずかな厚みと重さが加わっています。私はこういったことに非常に神経質なので、ほとんどの人は(特にケースを装着している場合は)重さとかさばりの増加に気付かないと思いますが、それでも指摘しておく価値はあると思います。

結論

ここまで読んでいただければ、私が今でもGLAS.t Slimの大ファンだということはお分かりいただけると思います。初代GLAS.tも大好きでしたが、このモデルは私が唯一懸念していた2つの点、つまり重さとかさばりを解消してくれたので、さらに気に入っています。35%も薄く軽くなったにもかかわらず、前モデルと同等の強度はそのままに、GLAS.t Slimは私にとってまさに大満足の製品です。

GLAS.t SlimはAmazonで28ドルで販売されています。確かに安くはないですが、eBayでスクリーンプロテクター200枚が3ドルで買えることを考えればなおさらです。しかし、GLAS.t Slimは万人向けではないことは言わざるを得ません。実際のiPhone画面に限りなく近い視覚体験とタッチ操作を求めるなら、これが最良の選択肢です。しかし、この点が問題にならないのであれば、他にももっと手頃な選択肢がたくさんあるでしょう。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.