開発元の Valve は、iOS デバイスでのローカル ゲームプレイ ストリーミング用に長らく延期されていた Steam Link アプリをようやくリリースしてから 1 週間後、デスクトップ版にある機能の多く (すべてではない) を提供する iPhone 用のスタンドアロン Steam Chat アプリのリリースを本日発表しました。
Steam フレンド リストを閲覧して誰がオンラインか確認したり、外出先でグループに参加したり、招待リンクを送信してグループ チャットを実施したり、メッセージでリッチ メディアを使用したり、フレンド、グループ チャット、チャット チャネルごとにアラートをカスタマイズしたりすることができます。
Steam チャットの主な機能は次のとおりです。
- フレンドリスト:誰がゲームに参加しているか、オンラインになっているかが一目でわかります。PC版と同じように、カスタムカテゴリーやお気に入りバーも表示されます。
- リッチ チャット: より忠実度の高いリンク、ビデオ、ツイート、GIF、Giphy、Steam 絵文字などで、チャットがさらに充実します。
- 招待リンク:リンクを使ってSteamで新しい友達を追加できます。テキストメッセージまたはメールで送信できる招待リンクを生成します。
- カスタマイズ可能な通知:モバイル通知なら、メッセージやゲームへの招待を見逃すことはありません。友達、グループチャット、チャットチャンネルごとに通知をカスタマイズできます。
- グループチャット:みんなで同じ情報を共有しましょう。グループチャットを使えば、コミュニティの仲間と連絡を取り合ったり、親しい友達とゲームナイトを企画したりといったことが簡単にできます。
Steam によれば、デスクトップ アプリの主要機能でモバイル アプリにはないボイス チャットが、今後のアップデートで iPhone 版 Steam チャットに追加される予定だという。
開発者は次のように述べています:
Steamチャットアプリの改善に既に取り組んでおり、ボイスチャットも含まれています。Steamチャットが専用アプリに移行することに伴い、従来のSteamモバイルアプリはアカウントセキュリティに重点を置いた大幅なアップグレードを実施します。計画には、QRコードやワンタッチログインといったSteamアカウントへの安全ログインを支援するSteamガードオプションの強化や、アプリナビゲーションの改善が含まれます。
このアプリは良く出来ていますが、iPadネイティブインターフェースがないため、あまり使いたくありません。iPad Proでは、SteamチャットはiPhone版の拡大版のような見た目で、ひどいです。Steamは大好きですが、視力も気になるので、スマートフォンの画面でのチャットはなるべく避けたいので、今後のアップデートでiPadにきちんと対応してくれることを期待しています。
Steam Chat を App Store から無料でダウンロードしてください。