Ipad

Dropbox Proには1TBのストレージ、リモートワイプ、パスワード保護されたリンクが付属

Dropbox Proには1TBのストレージ、リモートワイプ、パスワード保護されたリンクが付属

Dropbox Pro(ロゴ001)

人気のクラウドストレージ新興企業 Dropbox は本日、月額 9.99 ドルの Dropbox Pro プランのストレージ容量を、従来の 500 ギガバイトから 1 テラバイトに引き上げると発表した。

Dropbox Pro では、プランに含まれるストレージ容量が 2 倍になったことに加え、新しい共有コントロールと紛失したデバイスに対する安全対策も導入されており、パスワードで保護されたリンクを使用してコンテンツを共有したり、紛失したデバイスで Dropbox のリモート ワイプを開始したりできるようになります。

Dropbox によると、複数の Dropbox Pro プランは、1 TB のストレージと前述の新機能が付いた月額 9.99 ドルの単一プランに置き換えられたとのことです。

以前は、9.99ドルのプランでは100GBのストレージしか利用できず、フラッグシップの500GBプランは年間500ドルという高額でした。月額10ドル、または年間100ドルで利用できる1TBプランが新たに登場したことで、DropboxはGoogle DriveやMicrosoftのOneDriveといった競合サービスと肩を並べるようになりました。

例えば、1TBのストレージ容量を持つGoogleドライブは月額9.99ドルです。MicrosoftのOneDriveにはまだ個人向けの1TBプランがありません(OneDriveのアップグレードはこちら)。200GBを月額4.99ドルで提供しています。これは最新のiCloudの価格(20GBが月額1ドル、200GBが月額4ドル)とほぼ同じです。

しかし、OneDriveは15GBの無料アカウントを提供しているのに対し、AppleのiCloudは5GBの無料ストレージしか提供していません。Dropbox Proに戻りましょう。新しいパスワード保護された共有リンク(下図)は、パスワードを知っている人がコンテンツにアクセスできるようにします。

Dropbox Pro(パスワード保護されたリンク)

また、Dropbox Pro の新しい共有コントロールには、共有リンクの有効期限 (リンクの有効期間を設定) や、共有フォルダの表示専用権限 (受信者が共有フォルダ内のファイルを編集できるか、表示のみできるかを選択) などの機能も含まれています。

Dropbox Pro(リモートワイプ)

右のスクリーンショットに見られるように、リモート ワイプ機能 (現在は Dropbox Pro の一部) を使用すると、紛失または盗難にあったノートパソコン、タブレット、スマートフォンから Dropbox ファイルを簡単に削除できます。

「例えば、ノートパソコンを飛行機に置き忘れたことがあるなら、ノートパソコンのことだけを心配するわけではありません」と同社は警告する。「ノートパソコンの中に入っているものについても心配するはずです」

残念ながら、無料のDropboxアカウントのストレージ容量は依然として2GBしかありません。こちらからDropbox Proにアップグレードできます。

Dropbox の iOS クライアントは App Store から無料でダウンロードできます。

28.5MBのダウンロードには、iOS 7.0以降を搭載したiPhone、iPod touch、iPadが必要です。昨日、アプリはWord文書とPowerPointプレゼンテーション内の検索機能を追加してリニューアルされました。

[Dropbox ブログ]

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.