このチュートリアルでは、サードパーティのアプリや Jailbreak の調整を必要とせずに、iPhone または iPad の複数のホーム画面に同じアプリの重複アイコンを追加する方法を説明します。
隠された裏技のおかげで、同じアプリのアイコンをDockや他のホーム画面にコピーすることができます。つまり、iPhoneやiPadでとても便利なアプリのアイコンを複数のホーム画面に表示したい場合、簡単にそれが可能になります。同じアプリアイコンを1つのホーム画面に複数表示することも可能です!
これは、iOS 18 を含むすべての最新バージョンの iOS で機能します。
同じiOSアプリを複数のホーム画面に追加する
- 最後の iPhone または iPad のホーム画面を左にスワイプして、App ライブラリに移動します。
- アプリを見つけて長押しすると、ホーム画面にアプリアイコンのコピーが作成されます。アプリアイコンを長押しして少し左に動かすと 、ホーム画面に追加されます。(下の1枚目と2枚目の画像)
- または、Appライブラリの検索バーをタップするか、下にスワイプしてすべてのアプリをアルファベット順に表示します。次に、アプリアイコンを長押ししてホーム画面に追加します。アプリ名(アプリアイコンではありません)を長押しして、ホーム画面に向かって左に移動することもできます。(下の3番目と4番目の画像)
アプリ アイコンが作成されたら、上記の手順を必要な回数だけ繰り返して、アプリのコピーを複数作成できます。
Spotlight 検索でアプリを検索し、そのアイコンをホーム画面にドラッグして追加することもできます。
ホーム画面に同じアプリのアイコンが複数ある場合は、通常のアプリと同じようにこれらのアプリアイコンを移動し、Dock または他のホーム画面ページに移動することができます。
アプリアイコンを削除するには、ホーム画面でアイコンを長押しし、「アプリを削除」 > 「ホーム画面から削除」をタップします。他のアプリアイコンのコピーについても、この手順を繰り返します。ホーム画面からアプリの最後のアプリアイコンを削除すると、Appライブラリ内またはSpotlight検索でのみ見つけられるようになります。
最後に、アプリアイコンのコピーのいずれかを押して「アプリを削除」 > 「アプリを削除」 > 「削除」をタップすると、iPhoneからアプリが完全にアンインストールされるので、覚えておくことが重要です。当然のことながら、これはすべてのアプリアイコンのコピーも一度に消えることを意味します。
iPhoneのホーム画面をカスタマイズする:
- iOS 18のホーム画面でアプリ名を非表示にする方法
- iPhoneやiPadでアプリアイコンの色を変更する方法
- カスタムアプリアイコンでiPhoneのホーム画面をカスタマイズする方法