ご存知のとおり、iPhone 5、iPhone 6、iPhone 7 モデルはそれぞれ 2012 年 9 月、2014 年 9 月、2016 年 9 月にリリースされました。
今年、Appleは、省電力の有機発光ダイオード(OLED)スクリーンとその他の技術的特典をベースにしたまったく新しいモデルとともに、LCDベースのiPhone 7sとiPhone 7s Plusモデルの形で、2つの反復的なアップデートをリリースすると予想されています。
しかし、最近の報道によると、iPhone 8は9月の発売に間に合うようには準備されないようで、Appleが今年後半の発売に先立ち、9月に新しい主力製品を事前発表するというユニークな状況が生まれている。
KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏は2月24日付の顧客向けメモの中で、アップルは同端末の高度な拡張現実3Dカメラシステムに関連する時間的制約により、iPhone 8を予定通りに準備するのに苦労していると述べた。
「OLED iPhone(9月開始予定)の生産が延期されない限り、必要となる長期にわたる審査と再認証プロセスを考えると、部品レベルでもモジュールレベルでも、3Dカメラシステムに変更を加える時間は事実上ない」とメモには記されている。
クオ氏は、AppleがiPhone 8の独自の3Dカメラシステム(アクティブアライメントによる精密な調整が必要)の関連部品の研究開発に1~2年を費やしたと推定している。クオ氏の報道に便乗し、台湾の業界紙DigiTimesは先週金曜日、iPhone 8は9月まで量産されないと報じた。
「新型OLED iPhoneの生産は9月まで開始されそうにない」とDigiTimesは報じた。
同誌は、この遅延の原因は、Appleが指紋認証システムを再設計し、ディスプレイに埋め込まれると広く予想されていることにあるとしている。どちらの報道も、AppleのハイエンドiPhoneモデルが、ここ数年同様、9月には発売されない可能性を示唆している。9月に発売されなかった最後のiPhoneは、10月に発売されたiPhone 4sである。
完全性を期すために言うと、DigiTimes などの出版物や Kuo 氏のようなアナリストは、液晶パネルを維持する Apple の iPhone 7s と iPhone 7s Plus のアップデートが、以前の iPhone モデルと同様に 7 月に量産に入るという点で一致しています。
今朝の韓国の報道によると、2019年にはiPhoneの全モデルがOLEDを採用する予定だという。
前述のように、iPhone 8には電力消費の少ないOLEDスクリーンが搭載され、Lightning経由の急速充電に対応したオプションのワイヤレス充電、顔認識による新しい2段階生体認証、ディスプレイに埋め込まれた指紋リーダーなど、多くの先進技術が搭載される予定だ。
こうした特典により、ロック解除済みデバイスの価格が 1,000 ドルを超える可能性があります。
クオ氏によると、2017年モデルのiPhoneはすべて、Lightningポートを維持しながらUSB Type-C Power Delivery規格を採用することで急速充電に対応する可能性があるという。「重要な技術的課題は、急速充電中の製品の安全性と安定したデータ伝送を確保することです」とクオ氏は述べた。
以下は、Tech Driven Times がまとめた、OLED ベースの iPhone 8 ディスプレイの下部にあると噂されている機能領域がどのように機能するかを示す、よくできた概念ビデオです。
クオ氏は、Appleが2017年のiPhoneにテキサス・インスツルメンツ社の電源管理技術とサイプレス社のPower Deliveryチップソリューションを採用すると聞いた。iPhone 8は、2セルのL字型バッテリーパック設計により、さらに高速充電が可能になる可能性があるとクオ氏は付け加えた。
USB 技術の開発元である USB Implementers Forum によると、「USB 電力供給仕様は、1 本のケーブルでデータとともにより柔軟な電力供給を提供することで、USB の機能を最大限に引き出します。」
説明したように、適切なケーブル(片側が Lightning、もう片側が Type-A または Type-B)を使用すれば、先週ウォール・ストリート・ジャーナルが紛らわしく主張したように、新しい iPhone は Lightning コネクタを USB-C に交換しなくても、より高速な充電をサポートするはずです。
Apple が 9 月に 3 種類の iPhone すべてを発表し、その後すぐに iPhone 7s と iPhone 7s Plus のみをリリースする場合、プレミアムの iPhone 8 モデルを待つつもりはありますか?
Daniel Csonth による iPhone 8 のコンセプト。
出典:ビジネスインサイダー