Apps

iOS 5.1でSiriがiPad専用になる可能性を示す証拠が発見される

iOS 5.1でSiriがiPad専用になる可能性を示す証拠が発見される

驚きの驚き。AppleがiOS 5.1の3番目のベータ版をリリースしてから12時間も経たないうちに、有名なファームウェアハッカーのSonny Dickinson氏がすでに興味深い情報を発見しました。

どうやら最新のiOSアップデートには、Appleが人気のデジタルアシスタントSiriのiPad対応版を開発中であることを示す証拠が含まれているようです。ディキンソン氏はiPad 2にiOS 5.1ベータ3をインストールした後にこの情報を発見しました…

過去の調査結果とは異なり、Siriの証拠はファームウェアのソースコード内に隠されていません。誰でも見ることができます。iPad 2(iOS 5.1 beta 3搭載)の設定アプリを開き、「一般」に移動して「キーボード」タブを選択してください。

そこに「プライバシーとディクテーションについて」という新しいオプションがあるはずです。このセクションはこれまでiPadには存在しなかったため、Appleが少なくともSiriのディクテーション機能をタブレットに導入しようとしていることを示唆しているのかもしれません。

しかし、9to5Macがすぐに指摘しているように、この機能が必ずしもiOS 5.1の正式リリースに含まれるわけではない。それまでに完成していない可能性もあるし、最悪の場合、AppleがこれをiPad 3専用の機能にするかもしれない。

いずれにせよ、Siri が iPad 専用になったことは私たちにとって大きな喜びであり、今後 2 か月でどのような新しい iOS 機能が発表されるのか楽しみでなりません。

iPadでSiriを使いますか?ぜひご意見をお聞かせください。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.