Apps

iOS 17.4では、App Storeから購入履歴に素早くアクセスできるようになります。

iOS 17.4では、App Storeから購入履歴に素早くアクセスできるようになります。

iOS 17.4 では、以前のように設定アプリの奥深くまでいくつかのメニューを探さなくても、App Store 経由で購入履歴に少し速くアクセスできるようになりました。

iPhoneのApp Store設定で購入履歴オプションがハイライト表示されている
2回タップするだけで購入履歴にアクセスできます |画像: Christian Zibreg/iDB

iPhoneまたはiPadのApp Storeアプリでプロフィール画像をタップし、「購入履歴」を選択してFace IDまたはTouch IDで認証するだけです。これで完了です!

iOS 17.4より前は、設定アプリでApple IDのプロフィール画像をタッチし、「メディアと購入」>「アカウントを表示」に移動してFace IDまたはTouch IDで認証してから、 「購入履歴」 を選択する必要がありました。つまり、App Storeの方法で2回タップするのに対し、設定では4回タップすることになります。これは使いやすさの点で大きなメリットです!

iOS 17.4では購入履歴へのアクセスが簡単になります

iOS 17.4 の購入履歴には、iCloud や Apple TV のサブスクリプション、アプリ内購入、サードパーティのサブスクリプションなど、デバイス間で購入したデジタルアイテムが引き続き含まれます。これまでと同様です。

iPhoneのApp Storeの購入履歴
購入履歴は以前と同じです |画像: Christian Zibreg/iDB

はい、購入期間、価格、種類、アイテムの種類などの基準に基づいて、不要なアイテムを除外することは引き続き可能です。言い換えれば、iOS 17.4 の購入履歴は機能的には何も変更されておらず、唯一の違いは、設定アプリよりも App Store からの方が速くアクセスできるようになったことです。

ご存知ない方のために説明すると、「アプリ」セクションでは、同じApple IDでサインインしているすべてのデバイスでこれまでにダウンロードしたすべてのアプリ(無料アプリと有料アプリの両方)を閲覧できます。リスト上部の「このiPhoneにはありません」タブをクリックすると、現在このデバイスにインストールされているアプリのみが表示されます。

iOS 17.4はヨーロッパのユーザーに変化をもたらす

iOS 17.4は、Appleのデジタル市場法遵守の一環として、代替アプリストアや支払い方法のサポートなど、欧州連合のユーザー向けの変更をもたらします。

欧州連合のユーザーにはおそらく、世界の他の地域とは異なる iOS 17.4 ビルドが提供される予定であり、EU 固有の機能はすべて、Apple がヨーロッパの顧客にリリースする iOS 17.4 バージョンの公式ノートに記載されるはずです。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.