Apps

Mac、iPhone、iPadのKeynoteで表を操作する方法

Mac、iPhone、iPadのKeynoteで表を操作する方法

Mac、iPad、iPhone の Keynote プレゼンテーションで表を挿入、書式設定、操作する方法を学びます。

iPhoneのKeynoteアプリの表

Keynoteでスライドショーを作成する際、データの書式設定に表を使うことを検討してみてはいかがでしょうか。プレゼンテーションの目的は、財務データを示したい組織向けや、製品の売上実績を表示したい企業向けなど様々です。いずれにしても、Keynoteでの表の使用はPagesと同じくらい簡単で、同様に効果的です。

MacのKeynoteで表を挿入する

MacのKeynoteに表を挿入するには、2つの方法があります。プレゼンテーションを開き、表を挿入したいスライドを選択します。

最適な方法は、ツールバーの「表」ボタンを使用することです。ボタンをクリックすると、スタイルと配色を選択できる小さなドロップダウンボックスが表示されます。表に使用できる配色は、使用しているテーマによって異なります。

Keynote Macのツールバーから表を挿入する

メニューバーから「挿入」 > 「表」をクリックして表を挿入することもできます。ポップアウトメニューにも表のスタイルに関するオプションがありますが、表示形式ではなくテキスト形式で表示されます。「ヘッダー」、「基本」、「プレーン」、「合計」から選択してください。

Keynote Macのメニューバーから表を挿入する

どのような方法で表を挿入するかに関係なく、後で書式を設定できます。

MacのKeynoteで表をフォーマットする

プレゼンテーションに追加した表を選択し、右上の「書式」ボタンをクリックして、サイドバー上部の「表」タブを選択します。表の書式設定オプションが表示されます。

異なるスタイルを選択したり、タイトルとキャプションを追加したり、ヘッダーとフッターの行と列を網掛けにしたり、フォントを変更したりすることができます。変更を加えると、表がすぐに更新されます。

KeynoteでMacの表をフォーマットする

列と行を追加または削除する

「フォーマット」サイドバーのオプションに加えて、スライド上で直接表を調整することもできます。サイドバーでも列や行の追加や削除は可能ですが、表自体で行う方が便利です。これを行うには、いくつかの方法があります。

左上または左下の右端にある線付きのボタンをクリックします。小さなドロップダウンメニューが表示され、矢印を使って列または行を追加または削除できます。また、列または行のヘッダーの矢印をクリックして、列または行を挿入または削除することもできます。

Keynote Macで表の列と行を追加または削除する

表のサイズ変更、移動、削除

Keynoteでスライドに表を挿入すると、スライド全体が覆われてしまうことにお気づきでしょう。見た目が気に入らない場合は、表のサイズを変更したり、移動したりすることができます。

表全体のサイズを変更するには、表の右下にある白い四角形を内側または外側にドラッグします。代わりに、右または下の境界線にある白い四角形をドラッグすると、列または行のサイズが拡大または縮小されます。

Keynote Macで表のサイズを変更する

表を移動するには、表を選択して目的の場所にドラッグします。初めて移動する際は、表の左上にある円からドラッグする必要があるかもしれません。しかし、その後は表を選択してドラッグするだけで済みます。

テーブルを削除するには、テーブルを選択してDeleteキーを押すか、テーブルの左上にある円を右クリックして[切り取り]を選択します。

iPhoneとiPadのKeynoteで表を挿入する

iPhoneやiPadのKeynoteでも表を挿入するのは簡単です。プレゼンテーションを開いて、以下の手順を実行してください。

1)表を配置するスライドを選択します。

2)上部のプラス記号をタップします。

3)左端にある「テーブル」タブを選択します。

4)右にスワイプすると、すべてのスタイルと色が表示されます。使用したいものをタップしてください。

Keynote iPhoneで表を挿入する

iPhoneとiPadのKeynoteで表をフォーマットする

表を選択し、上部の書式アイコン(ペイントブラシ)をタップして、ポップアップエリアから「表」タブを選択します。Macと同じように、表に対して同様の変更を加えることができます。

新しいスタイルや配色を選択したり、異なるフォント スタイルやサイズを選択したり、表のアウトラインを作成したり、交互の行に色を付けたりすることができます。

KeynoteでiPhoneの表をフォーマットする

列と行を追加または削除する

行または列のヘッダーをタップすると、挿入または削除できます。また、左上または左下の右端にある線付きのボタンをタップすることもできます。Macと同様に、ドロップダウンが表示され、列数または行数を調整できます。

Keynote iPhoneで表の列と行を追加または削除する

表のサイズ変更、移動、削除

  • 表のサイズを変更するには、右下隅をドラッグし、列または行のサイズを変更するには、下または右の境界線からドラッグします。
  • テーブルを移動するには、左上の円をタップしてテーブルをドラッグします。
  • 表を削除するには、表の左上にある円をタップし、ショートカット メニューから [切り取り] または [削除] を選択します。

KeynoteでiPhoneの表のサイズを変更または移動する

表は、スライドショーにデータを追加するだけでなく、画像やオブジェクトなどのアイテムを整理するのにも便利なツールです。次のKeynoteスライドショーで表を使ってみませんか?

Keynote の詳細:

  • iPhone、iPad、MacのKeynoteでスライドトランジションを追加する方法
  • iPhone、iPad、MacのKeynoteでアウトライン表示を使用する方法
  • 既存のKeynoteスライドショーのテーマを変更する方法
Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.