iPhoneとiPad用のサードパーティ製音楽プレーヤーは数多く存在します。ほとんどのプレーヤーは音楽を再生する際に見た目を良くする程度なので、何か違う機能を備えたプレーヤーを見つけるのは楽しいものです。
n7Player Music Playerは、ユニークなデザインが特徴ですが、音楽リスニング体験をさらに豊かにするクールなEQコントロールや再生機能も備えています。2012年からAndroid向けに提供されており、先週ついにApp Storeに登場しました…
アプリを初めて開くと、デバイスの音楽ライブラリにバンド名が表示されます。画像は、ブログのサイドバーにあるタグクラウドのような見た目です。複数のアルバムを持つバンドやアーティストは、シングルよりも大きく表示されます。名前をタップすると、利用可能なアルバムのリストが表示されます。「アーティストを再生」をタップすると、選択したバンドの全曲を聴くことができます。アルバムを選択して再生することもできます。
フルコンテンツタグビューでは、アルバムアートを拡大表示できます。ピンチアウトで拡大すると、タグがレコードジャケットに変化します。アートワークが保存されていないアルバムは、レコードジャケットのように表示されます。特定のアルバムをタップすると、そのアルバムを聴くことができます。
画面右下のフォルダアイコンをタップしてプレイリストを作成します。アルバム全体を追加することも、個々のトラックを追加してカスタマイズしたプレイリストを作成することもできます。カスタムプレイリストの作成方法を理解するのに少し時間がかかったので、秘密をお教えします。プレイリストセクションで新しいプレイリストを作成します。次に、画面下部の「トラック」をタップします。追加したい曲が見つかったら、トラック名を右から左にスワイプして「その他」タブを表示します。それをタップします。利用可能なオプションから「プレイリストに追加」を選択します。次に、追加したいプレイリストを選択します。
再生コントロールにアクセスするには、画面右上のEQアイコンをタップしてください。低音と高音を個別に調整したり、オーディオバランスを左右に移動したりできます。「イコライゼーション」タブをタップすると、10バンドのプリアンプイコライザーにアクセスできます。
R&B、ポップ、ダンス、クラシックなど、様々なジャンルに合わせて設計された21種類のプリセットEQからお選びいただけます。バーチャルプリアンプのノブを上下にドラッグすることで、EQをさらに微調整できます。カスタマイズしたサウンドを新しいプリセットとして保存すれば、iPhone上のあらゆるプレイリストで完全にパーソナライズされたサウンドを実現できます。
n7player ミュージックプレーヤーは、iPad、iPhone、iPod touch で 3.99 ドルでご利用いただけます。App Store から今すぐダウンロードできます。
n7Playerについてどう思いますか?お気に入りの曲を聴くのに使ってみませんか?