AppleのiOS 14.2ソフトウェアの公式リリースノートにはFaceTimeの大幅な改善については何も触れられていないが、ブラジルのブログMacMagazineは、このアップデートによりiPhone 8以降のすべてのiPhoneモデルでWi-Fi経由の鮮明な1080p解像度(1,920×1,080ピクセル)でのFaceTimeビデオ通話がサポートされることを発見した。
ブログによると、iPhone XRなどの旧型スマートフォンのAppleの技術仕様は、iOS 14.2ソフトウェアアップデートのリリース直後に更新され、デバイスがWi-Fi接続で鮮明な1080p解像度のFaceTime HDをサポートするようになったと記されている。
以下のモデルは、Wi-Fi 経由の FaceTime HD (1080p) をサポートしています。
- iPhone 8
- iPhone 8プラス
- iPhone X
- iPhone XR
- iPhone XS
- iPhone XS Max
- iPhone SE (2020)
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 12
- iPhone 12ミニ
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
最新のiPhone 12シリーズは、発売当初からWi-Fiと5Gモバイル接続の両方で1080pのFaceTimeビデオ通話に対応しています。旧モデルのiPhoneでは、モバイル接続でのFaceTimeは720pの解像度に制限されています。iPadではFaceTime HDはサポートされていません。
これまで、Wi-Fi経由のFaceTimeビデオは旧型デバイスでは720pに制限されていたため、これはビデオ品質の大幅な向上であり、友人や家族との連絡にFaceTimeを頼りにしているすべての人にとって喜ばしいことでしょう。MacMagazineのテストによると、旧型iPhoneにおけるFaceTime HDの改善は「非常に顕著」とのことです。