AppleのCEO、ティム・クック氏は、iPhone事業が頓挫した場合、財務コンサルタントになることを検討すべきだろう。どうやら、彼はペンシルベニア通りの両端の短縮ダイヤルに登録されているようだ。月曜日の報道によると、バラク・オバマ米大統領はクック氏に電話をかけ、迫り来る「財政の崖」危機についてコメントを求めたという。アップルのCEOがオバマ大統領にどのような助言をしたかは不明だが、ホワイトハウスが連絡を取ったCEOは数人いた。他のビジネスリーダーには、JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン氏、ボーイングのジム・マクナーニー氏、コストコのクレイグ・ジェリネック氏などがいた。
ホワイトハウス当局者は日曜、CNNに対し、この電話会談は「中流階級を守り、経済を前進させ続ける均衡のとれた財政赤字削減策を見つける必要性について訴える」一環だと語った。
これらの協議は、ホワイトハウスと議会指導者が直面する財政論争について、ワシントンが民間企業リーダーらと行った協議の最新の一環に過ぎない。12月31日までに政治的な決定に至らなければ、企業減税の終了を含む、いくつかの支出の自動削減が実施されることになる。
クック氏は、どうやらビジネス界の動向を掴もうとする連邦議員にとって頼りになる存在となっているようだ。今年初め、アップルのCEOである同氏は、共和党のジョン・ベイナー下院議長と会談した。ベイナー氏は連邦議会におけるオバマ大統領のカウンターパートであり、大統領の野党共和党の顔である。
クック氏が民間企業の非公式な代表者となるのは、全く理にかなっている。アップルは世界で最も価値のある企業に選ばれただけでなく、同CEOはワシントンが羨むような緊密なサプライチェーンとコスト削減を実現した功績を高く評価されている。
しかし、オバマ大統領がクック氏と口論する最大の理由は、おそらく自由世界のリーダーである彼が今やiPhoneファンであることだ。長年BlackBerryの愛用者だった大統領は、今ではAppleのスマートフォンとiPadタブレットを愛用している。
どう思いますか?
ワシントンの政治家を現在の財政難から救うために、クック氏はどのようなアドバイスができるだろうか?