Apps

フラッグシップのM3 Mac Studioはなんと80コアのGPUを搭載する可能性

フラッグシップのM3 Mac Studioはなんと80コアのGPUを搭載する可能性

最上位の M3 Max Studio モデルには 32 個のプロセッシング コアと、なんと 80 個のコア GPU が搭載される可能性がありますが、このマシンは今年登場しない見込みです。

このAppleのマーケティング画像では、クリエイティブプロフェッショナルが机に座って、Studio Displayに接続されたMac Studioコンピュータを使用している様子が描かれている。
新しいMac Studioは2024年まで登場しない? |画像: Apple

代わりに、同社の次期M3 MaxおよびUltraチップを搭載したMax Studioワークステーションのアップデートは、「早くても」2024年末頃にリリースされると予想される。

最も強力な次世代 Apple シリコンである M3 Ultra は、Apple が Mac Pro の製造を継続する場合、次期 Mac Pro にも搭載される可能性があるとブルームバーグのマーク・ガーマン氏は述べている。

M3 Ultra Mac Studioは素晴らしい

ガーマン氏はブルームバーグの最新ニュースレター「Power On」で、さまざまな M3 チップの疑わしい仕様を明らかにした。

現行のMac Studioと同様に、M3ベースのMac Studioには2つのバージョンがあります。ベースモデルは、16個のCPUコアと32個のGPUコアを搭載したM3 Maxチップを搭載します。お客様は、40個のグラフィックコアを搭載したM3 Maxバージョンにアップグレードできます。

ハイエンドの Mac Studio モデルでは、2 つの M3 Max チップを 1 つのパッケージに組み合わせた、M3 Max のより高性能なバージョンである主力の M3 Ultra チップが使用されます。

したがって、ベースの M3 Ultra バージョンは、M3 Max と比較してすべてが 2 倍になります。CPU コアは 16 個ではなく 32 個、GPU コアは 32 個ではなく 64 個です。さらにパワーが必要な人は、なんと 80 個の GPU コアを搭載した Mac Studio を注文できます。

台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング社(TSMC)が開発した3ナノメートル製造プロセスをベースにした最初のM3 Macは、10月に発売される予定です。これまでのM1およびM2のリリースサイクルを考えると、M3 ProおよびM3 Max Macの登場は2024年以降になると思われます。また、M3 Ultraチップの登場は早くても同年末になる可能性が高いでしょう。

つまり、Mac Studioは2024年末までアップデートされないことになる。Mac Studioにはリリーススケジュールが定められておらず、M2 MaxおよびM2 Ultraチップを搭載した最初のモデルは2022年3月に発売された。Gurman氏の言う通りであれば、次期Mac Studioは初代モデルの発売から2年半後に登場することになる。

M3とM3 Proの仕様

ガーマン氏は以前、M3およびM3 Proチップのスペックについて報じていました。CPUコア8基、GPUコア10基を搭載したベースモデルのM3は、今年中に刷新されたベースモデルのMacBook Pro、13インチおよび15インチのMacBook Air、そしてMac miniに搭載される予定です。

このチップは、2024年まで登場が見込まれていない次期iPad Proにも搭載される予定だ。

一方、M3 ProはCPUコア数を12(パフォーマンス6、効率6)に増強し、GPUコアを18基搭載します。CPUコアを14基、GPUコアを20基搭載したより強力なバージョンも登場予定です。M3 Proのこれらのバージョンは、14インチおよび16インチのMacBook ProとMac miniに搭載される予定です。

M3 MaxはMacBook Proでも利用可能となり、16個のCPUコアと40個のGPUコアを備えたAppleのこれまでで最も強力なノートブックが誕生する。

ガーマン氏はまた、Apple Watchの10周年に対する期待についても述べ、いわゆる「Apple Watch X」がウェアラブルデバイスにこれまでで最大のデザイン変更をもたらし、よりシンプルな磁気バンドリリースシステムの可能性もあると述べた。

Milawo
Milawo is a contributing author, focusing on sharing the latest news and deep content.